無料の会員登録をすると
お気に入りができます

売切続出の3COINS「電子メモパッド」 書き味もコスパも100点

100yen

今、噂の3COINS「電子メモパッド」をご紹介。ワンコインという価格に半信半疑でしたが、使い心地はいかに。

■ほとんど紙の書き心地

では早速、書いてみます。

picture

タッチしてから少しも遅れることなく、正確に筆跡を反映。この画面の反応の良さは想像以上でした…!

しかも筆圧を変えると、マジックのような太い線からシャープペンで書いたような細い線まで自由自在に調整可能。

picture

こんな繊細な表現までできちゃいます。

picture

ただ画面に手を置いて筆記すると跡がついてしまうので、ちょっと書きづらいですが画面に触れないように手を浮かせながら書くのがコツですよ!

■電源OFFでうっかり防止

書き直す時はゴミ箱マークのボタンを押して一発消去。一部だけを消すということができないのが、タブレットとの大きな違いかもしれません。

picture

“このメモはまだ残しておきたい“という場合は、書く前でも後でもいいので裏の下部にある電源をOFF! これで消去ボタンを押してもメモが消えなくなりました。

picture

この機能と付属のマグネットシートを使えば、冷蔵庫の中にある消費期限が一目でわかるように。

電源OFFの状態でも書き込みはできるので、食べたものには横線を引いて管理。その他、お買い物リストやお弁当の有無の伝達などにも便利です。

picture

デスク周りやベッドサイドに置いて、ふと思いついたアイデアやリモート会議での書き取りなどにもおすすめ!

今の時代に即したアイテムでありながら、アナログな使いやすさを兼ね備えたバランス感。これが550円でいいのか、と不安になるほどの高性能さで売切続出も納得でした。

2021年7月24日現在、オンラインストアで購入可能ですので、また売り切れになる前にぜひチェックしてみてくださいね!

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ