細かな調整もしやすいです。
IKEA
ROSENSKÄRM
ローセンシェールム
エルゴノミクス枕
実勢価格:1799円
サイズ:W50×D33cm
▼検証結果
高さ調整:◯
通気性 :◯
寝返り :◎+
横向き :◎
仰向け :◎+
IKEA「ROSENSKÄRM ローセンシェールム エルゴノミクス枕」もA評価。上下の向きを変えるだけと簡単ですが、調整は2段階まで。低反発で誰にでも合いやすいです。
選べる高さは2パターンです。
Blanko
ネックサポート/高さ調整モールド
実勢価格:5980円
サイズ:W50×D30cm
▼検証結果
高さ調整:◎
通気性 :△
寝返り :◎+
横向き :◎+
仰向け :◯
同じくA評価のBlanko「ネックサポート/高さ調整モールド」は、1cmと2cmの厚みのシートを出し入れして調整できます。横向き寝がしやすい高さです。
2枚のシートで高さを調整できます。
カインズ
My made
まくら かため
実勢価格:3980円
サイズ:W58×D43cm
▼検証結果
高さ調整:◎
通気性 :△
寝返り :◎+
横向き :◎+
仰向け :◯
同じくA評価のカインズ「My made まくら かため」は、表面が硬めでしっかり支えます。2枚のメッシュシートのほかにビーズの出し入れもできます。
やや口が狭いですが、調整の幅は広いです。
枕を買ったら、その日のうちに自分にピッタリな高さに調整しておきましょう。ベストな枕の高さを知る方法がこちら。
STEP1:壁に背中をつけて立つ
背筋を伸ばし、背中と頭をピッタリ壁につけて立ちます。
STEP2:定規で首のすきまの幅を測る
首が一番凹んでいるところに定規を当て、壁との距離を測ります。
自宅でもカンタンにベストな高さを測れるこの方法で、自分に合った枕の高さに調整しましょう。
枕のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
以上、高さ調整枕5製品のご紹介でした。気になる方は試してみてくださいね。