無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[8/30〜9/5の運勢]9月1週目の運勢はどうなる?SUGARさんが贈る12星座占いをチェック!

占い

isutaでは今週も、SUGARさんが贈る週間占いを配信。

星乃せいこさんによる「毎月の運勢グラフ」も配信しているので、こちらもぜひチェックしてくださいね♡

1ヶ月ごとの運勢グラフ

今週のおひつじ座の運勢

picture

illustration by ニシイズミユカ

素足であること、酸いであること

今週のおひつじ座は、いきいきとした感覚を見失わないような在り方を、改めて思い出そうとしていくような星回り。

「『素足』とは、何よりもまず、ひりひりとした新鮮な感受性である。また、正確な平衡の源泉である。総じて、大地の直接の感覚である。(中略)さらに、大地の感覚は『地下の異次元世界に通じ』その底から患者を仰ぎみる感覚をもさずけてくれる」

そう書いていたのは、霜山徳壐の『素足の心理療法』の書評を書いた精神科医の中井久夫でした。書名の意味するところは、技法以前の著者が心理療法に臨む「通奏低音」において、「病む者へのつつましい(小文字の)畏敬」なのではないかとも述べていましたが、これは今のあなたにとっても大事なことなのではないでしょうか。

「『靴をはかない』ということは不偏不党という気楽なことではない。自分の素足で歩くということは『雪の上を裸足でよろめいて行く』と述べられてあるとおり、何によっても守られていないということである。」あなたもまた、いま自分がどんな守りや保護を脱ぎ捨てようとしているのか、改めて思い定めていくことになるでしょう。

続きはこちらから

今週のおうし座の運勢

picture

illustration by ニシイズミユカ

滝と花と言葉と

今週のおうし座は、視点の転回によって、まったく異なる在り方に通じていくような星回り。

「瀧壺に瀧活けてある眺めかな」(中原道夫)は、瀧壺(たきつぼ)を花をいける花器に見立て、そこに滝がいけられているという斬新な発想を持ち込んだ一句。さらに面白いのは、作者はそれをさらに「眺め」ているのだという。さながら造化の主と一体化せんとするような、大胆かつ壮大な試みですが、別段力が入っているように感じさせない手さばきも絶妙です。

あるいは、とめどなく流れ落ち続ける「瀧」は、さながら心のおしゃべりを止めることができない私たちの因果な性(さが)そのものとも解釈できますが、それさえもこうした句に触れると、肉体という器にいけられた花のように新鮮で、いきいきとした生命力の現われのように感じられてくるのでは。

あなたもまた、日々の生活の中にそうした透徹した「眺め」を挿入していけるかが、問われていくことでしょう。

続きはこちらから

今週のふたご座の運勢

picture

illustration by ニシイズミユカ

わたしは苔になりたい

今週のふたご座は、ひとつ重荷をおろして、楽になっていこうとするような星回り。

倉敷で蟲文庫という古本屋を営む田中美穂さんのエッセイ集『わたしの小さな古本屋』に入っている「苔観察日常」というエッセイなかに、次のようなくだりが出てきます。

「ところで苔というのは、このような乾燥した状態のまま、当分は『眠って』いるのだそうで、何かのきっかけで条件が揃えば、またなんでもない顔をして、再び胞子を飛ばし、発芽して、それがまた胞子体をつくり……というふうなライフサイクルを繰り返すこともできるというのです。(中略)そして、それがいまもこうしてわたしたちの身の回りで普通に生きているのを見ていると、永瀬清子の『苔について』という詩にあるのですが、『あぁ、人間の負けだなあ』という思いがします。」

「あの人に負けてるなぁ」ではなく、こんな風にときどき思いっきり負けを認めてみることが、私たちには必要なのではないでしょうか。だって、「あの人」くらいだと、本当は負けを認めることができていないし、かえって苦しくなりますから。あなたも、ただぶらぶらするだけの時間を大切にしてみるといいでしょう。

続きはこちらから
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ