コストコで人気のドーナッツから「pop dots(ポップドッツ)」をご紹介!アメリカ生まれのメンバーシップ倉庫店コストコでは、数種類のドーナッツが販売されています。どれもそれぞれ違った味わいで大人気。本記事で取り上げるのは、2021年に新発売になった商品です。
ドーナッツはコストコの人気スイーツ!

ドーナッツはコストコの定番人気スイーツ。本記事で取り上げるのは、2021年新発売になった「pop dots(ポップドッツ)」です。以前から販売されている「dots(ドッツ)」の別バージョンらしく、同じブランドから発売されています。
前作は、平たいボックスに入った穴あきドーナッツでしたが、新作は大きなバケツ型容器に入った白黒2色の丸いドーナッツです。容器も違えば中身のドーナッツも違う。どんな新商品なのか詳しく見てみましょう。
コストコの「ポップドッツ」についてのあれこれ

1,698円(税込)
大きなバケツ型とお伝えしましたが、画像では伝わりにくいので、鍋を並べてみました。18cmのストウブ鍋と大きさを比較。直径も深さも「pop dots」のほうが明らかに大きいですよね。
重さもそれなりにあり、片手で持つにはちょっとがんばらなくてはなりません。両手で持つか、もしくは抱えるようにして持つ感じです。
価格や内容量は?

中身は、白と黒の丸いコーティングドーナッツ。ひとくちサイズよりもやや大きく、あえて言うならふたくちサイズと言ったところでしょうか。価格は1,698円(税込)です。
数えてみると、白28個、黒28個で、合計56個入っていました。重さは0.96kgと表示されているので、1個およそ17gほどになる計算です。1個あたりの価格は、約30円(税込)。
産地やメーカーは?

「pop dots」は、スペインのドーナッツブランド「DOTS(ドッツ)」の商品。世界50か国以上で愛されているドーナッツなんですよ。
実は、すでに日本に上陸しているブランドで、国内各地で期間限定ポップアップストアが展開されています。ただし、価格は本品より高く、お得に入手したいなら断然コストコがおすすめです。
白と黒の違いは?

白黒2色のドーナッツには、それぞれ名前があります。白はホワイトポップといい、コーティング厚めのシュガーグレーズのような感じ。黒はダークポップという名前で、チョコレートコーティングです。中身のドーナッツ生地はどちらもプレーンで、シンプルな作りになっています。