開催期間:2018年11月10日(土)~2018年12月2日(日)※2018年11月12日(月)~2018年11月16日(金)は除く
住所:東京都比企郡滑川町山田1920
電話番号:0493-57-2111
最寄り駅:森林公園
【6位】長谷寺
長谷寺では平日は18時まで、土日祝は18時30分まで夜間特別拝観を開催。池や山に映える立体感のある紅葉が特徴なので、日があるうちに訪れ、景色の移りゆく様子を堪能してみては?
開催期間:2018年11月23日(金・祝)~2018年12月9日(日)
住所:神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
電話番号:0467-22-6300
最寄り駅:長谷
【7位】月の石もみじ公園
月の石もみじ公園はイロハモミジを中心に、クヌギやモミ等が植えられている公園です。燃えるような紅色が降り注ぐライトアップ(入場料200円/中学生以上)は16時からスタートします。
開催期間:2018年11月3日(土・祝)~2018年11月25日(日)
住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞947
電話番号:0494-66-3311(長瀞町観光協会)
最寄り駅:上長瀞
【8位】京王百草園
京王百草園の真っ赤に色づくオオサカズキと、黄色いイチョウのコントラストは見事。「紅葉まつり」は11月10日(土)~12月2日(日)まで開催され、週末の日中はイベントも開催されますよ。
開催期間:2018年11月17日(土)・18日(日)、23日(金・祝)~25日(日)
住所:東京都日野市百草560
電話番号:042-591-3478
最寄り駅:百草園
【9位】江戸東京たてもの園
江戸東京たてもの園の「紅葉とたてもののライトアップ」では、歴史的建造物と紅葉が優しい光で照らし出され、幻想的な雰囲気を楽しめます。囲炉裏やキャンドルを囲むイベントも人気ですよ。
開催期間:2018年11月23日(金・祝)~2018年11月25日(日)
住所:東京都小金井市桜町3-7-1
電話番号:042-388-3300
最寄り駅:武蔵小金井
【10位】東京都庭園美術館
東京都庭園美術館では日没後にライトアップされる日本庭園の紅葉を観賞できます。随時展覧会が開催され、アートと一緒に楽しめるのも魅力。期間中の金・土曜は、夜間開館で20時まで楽しむことができますよ。