無料の会員登録をすると
お気に入りができます

休日デートは欲張りたい!渋谷のアクティブ&まったりデートスポット5選

時間も体力もある休日は、レストランで食事をするだけではなく、じっくりと二人の時間を楽しみたいもの。いつも人でにぎわう渋谷には、カップルで一緒に体を動かしたり、ロマンチックな時間を過ごせたりするスポットがいっぱい。話題の場所におでかけして、二人だけのステキな時間を過ごしましょう!

二人でバーチャルな異世界に旅立とう/VR PARK TOKYO

picture

VR(バーチャルリアリティ)を体験できるテーマパーク「VR PARK TOKYO(ブイアール パーク トーキョー)」。「HMD」というスキーで使うようなゴーグルを装着し、ゴーグルのレンズに映し出される映像から、実際にその場にいるかのような臨場感あふれる体験ができます。

picture

ゴーグルの内部には、実物さながらの光景が広がります!

複数のオリジナルアトラクションがあり、洋館を探検しながらオバケを退治する「ようこそ・パニック・マンションへ」、高所での鉄骨渡り「カイジVR~絶望の鉄骨渡り~」、実際に剣を振るって敵を倒す「サークル オブ セイバーズ」など、五感を刺激されるものばかり。

体を動かしつつ思いっきり絶叫するので、日頃のストレスも発散できちゃいますよ!

picture

乗り物酔いしやすい人も安心なライトなアトラクションもあるので、誰でも安心して楽しめます!

一度料金を払えば、110分間の時間内に好きなだけアトラクションを体験できます。二人で同時にプレイできるゲームも多く、協力してクリアを目指せばカップルの絆も深まりそう!

休日は混雑が予想されるので、インターネットからの事前予約をしておきましょう。

VR PARK TOKYO

住所:東京都渋谷区宇田川町13-11 KN渋谷1ビル 4F
電話番号:03-3461-1311
営業時間:10:00〜22:30(最終回受付20:30、入場は22:00まで)
定休日:なし
料金:110分遊び放題(ローシーズン)2,900円、12歳以下1,400円 110分遊び放題(ハイシーズン)3,300円(12歳以下1,600円) ※ローシーズン、ハイシーズンについては公式ホームページのカレンダーをご確認ください。
最寄駅:渋谷

ボウリング場に併設されたおしゃれカフェでまったり/SHIBUYA BOWLING CAFE

picture

「SHIBUYA BOWLING CAFE(シブヤ ボウリング カフェ)」は、渋谷駅のすぐ近く、ビリヤードや卓球などのアミューズメント施設が入った「渋谷東口会館EST」の地下にあるカフェ。

100席もある広々とした空間には、ソファ席とテーブル席が。Wi-Fi完備で電源もあるので、携帯の充電をしながらネットを楽しむなど、思い思いのくつろいだ時間を過ごせます。

picture

カフェ併設のステージでは、不定期でライブが行われます。また、併設の「シブヤボウリング」の待ち時間をカフェで過ごすこともでき、飲食中に順番が来た場合は、使用するレーンのベンチで飲食が可能。カフェとボウリングを同時に楽しめますよ。

さらに、ボウリングの待ち時間にカフェメニューを頼むと、カフェでお会計の際に飲食料金が20%OFFになるうれしいサービスも。

フードメニューは、ピザやパスタといった主食系の他に、デザート類も充実しています。

picture

大人気メニューは、ふわふわの氷が自慢の「ふわふわ雪氷」(各400円)。マンゴー味、プリン味と2種類あり、一年中食べられます。

カフェ内にはボウリングの投球音が響くので、自然と耳元で会話するように。ムーディーな雰囲気が漂う照明の中で、二人の距離感がますます近づきそうですね。

SHIBUYA BOWLING CAFE

住所:東京都渋谷区渋谷1-14-14 B1
電話番号:03-3400-2001
営業時間:日~木11:00〜24:00(L.O.23:00)、金・土11:00〜25:00(L.O.24:00)
定休日:なし
最寄駅:渋谷

満天の星を個性的な解説とともに楽しんで/コスモプラネタリウム渋谷

picture

「コスモプラネタリウム渋谷」は、渋谷区が手がける文化施設「渋谷区文化総合センター大和田」の最上階12階にあるプラネタリウム。直径17mのドームに26万5,000個もの星が再現され、満天の星を迫力ある映像とともに体験できます。

個性豊かな解説員による生の解説があるのも特徴のひとつ。星にまつわるストーリー、七夕やお月見といった四季の行事や風習について、解説員が丁寧かつユニークに語ってくれます。

picture

「宇宙エレベーターの旅」や「コスモ星空散歩」など様々なテーマで、全天に広がる星座を鑑賞できます。

picture

満天の星は光学式プラネタリウムで投影。とてもリアルな星空で、宇宙の神秘を体感できますよ!

くつろげるように広めにつくられた座席の中には、肘掛けが上がる二人掛けのシートも4組用意されています。全席自由なので、カップルは早めに並んで二人掛けシートを選びましょう。体を寄せ合うことができるので、親密度が上がること間違いなしですよ!

混雑を避けるならば、19時スタートの回がオススメ。プラネタリウム内だけでなく、ロビーの窓からは夜景が見渡せ、東京タワーもよく見えると評判。ロマンチックな気分に浸りましょう。

コスモプラネタリウム渋谷

住所:東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田12F
電話番号:03-3464-2131
開館時間:12:00〜20:00(土・日・祝日は10:00〜)
定休日:月曜(祝日の場合は開館し、翌平日が休館)、12月29日~1月1日
料金:大人600円、小中学生300円、小学生未満無料
最寄駅:渋谷

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ