isutaでは今週も、SUGARさんが贈る週間占いを配信。
星乃せいこさんによる「毎月の運勢グラフ」も配信しているので、こちらもぜひチェックしてくださいね♡
今週のおひつじ座の運勢
illustration by ニシイズミユカ
キノコは踊る
今週のおひつじ座は、「一に主人公という考え方を舞台から追放した、二に主題という偉そうなものと絶縁した、三に筋立ての作り方を変えた」というもの。
ロシアにはドフトエフスキーやトルストイなど、普遍的な主題を扱いながら重厚かつ長大な大長編をものした世界的な小説家がいますが、ロシア文学者の沼野充義はそんな彼らを鬱蒼とした大森林の巨木に喩えつつ、短編小説や戯曲を書いたチェーホフをそれらの倒木を解体し、新たな植生の下支えとなるキノコに喩えました。
確かに、キノコの世界には誰が主役で誰が脇役なのかといった区別はないでしょうし、「神の愛」であるとか「美しい人間とは何か」といった大袈裟な主題とも無縁そうですし、「成長」とか「成功」といったありきたりな帰結に収斂されていくような直線的な展開の物語性に、自身の生きている時間を重ねていくこととも無関係なのではないでしょうか。
同様に、私たち人間もまた、ドラマや映画のように過剰に盛り上がる必要はなく、特にいまのおひつじ座には、改めて、そうしたいかにも巨木的な価値観から自身を解き放っていく必要があるように思います。あなたもまた、マッチョな方向にではなく、不思議で、遊び心のあるキノコの方へ生き方の標準を合わせていくといいかも知れません。
今週のおうし座の運勢
illustration by ニシイズミユカ
石ころみたいに存在してみる
今週のおうし座は、忘れてはいけない原点に立ち返っていくような星回り。
「石ころも露けきものの一つかな」(高浜虚子)の大意としては、何もかも露にぬれてしっとりとしている。見ればそのへんの石ころも、露にぬれて風情ありげに見えることだ、といったところでしょうか。
一句に描かれているのは石ころと露のみですが、石ころだけではなく、その周囲に広がっている秋の景色やそこに生きている生き物やひとびともまた露を帯びているのです。しかし、石ころもその一つであるところの「露けきもの」とはいったい何なのでしょうか。伝統的に和歌などでは「露けし」とは涙にぬれている意を表わすことが多いですが、この句はそこまで感傷的なものではありません。
むしろ、作者はここでこの世界は苦の世界であるという原点に立ち返っているのであり、道に落ちている石ころでさえそのことを感じているのに、自分を含めた人間の方は、ずいぶんと「なまくら」だよな、と痛感しているのでは。もちろん、世の中の九割方はそういう人な訳ですが。あなたもまた、虚子のような俯瞰的まなざしを自身やその周囲に向けていくことになるかも知れません。
今週のふたご座の運勢
illustration by ニシイズミユカ
便利じゃない方が面白い
今週のふたご座は、「あのね、人間は機械じゃないからね、ただ命令しても言うことなんて聞いてくれないの」という自己教育をしていくような星回り。
グローバル経済はAIの導入という後押しを得て、「AIを導入すれば、煩わしい手動作業や人間関係の摩擦を省略し、便利な生活が手に入りますよ」といった消費者への売り込みを劇化させていますが、そうして私たちはなし崩し的に便利さを押しつけられる一方で、その分なんらかの人間としての能力を失いつつあるのではないでしょうか。
AIが普及して当たり前のように生活に浸透すれば、「言ってもなにもしてくれない」という他者への不満を大きくしていくということでもありますし、必然的に他者との関係そのものが分からないという子供も増えてくるかも知れません。
つまりAIとの共生には、私たち自身が人間としての能力を保ったり、そもそも人間固有の能力とは何かということを再発見していく必要があり、その前提としてAIと同化してしまわないよう脱AI化を図っていく必要があるように思います。あなたもまた、どういう方向へ自身を教育していくべきか、またしていくべきではないかということを、ひとつ考えてみるといいでしょう。