無料の会員登録をすると
お気に入りができます

部屋の印象を決めるのは天井!おしゃれを叶える4つのリノベポイント

インテリア

“大人を自由にする住まい”がコンセプトのリノベーション会社「ゼロリノベ」が、お洒落なリノベーション事例や、ある人のお部屋を通して心地よい暮らし方のヒントをお届けします。

おしゃれな部屋の共通点は、「天井に個性がある」こと。部屋の大きな面積を占める天井のデザインにこだわると、部屋全体がグッと垢抜けた印象になり、おしゃれなショップのように生まれ変わるのです。

今回は、賃貸でも真似できるアイデアも交えながら、天井リノベーションの事例をご紹介していきます。

[Case1]照明はライティングレールで分散させる

天井リノベーションで最も部屋の印象を変えられるのが「照明」。とりわけ、ライティングレールが重宝します。取り付けるだけで、一気におしゃれな空間を演出できる設備です。

picture

ライティングレールの良さは、照明を分散できるところです。上の事例のように、大きい照明一つで室内を照らすのではなく、複数の照明に分けて照らすことで部屋に表情が出ます。

ライティングレールと小物の統一感も重要です。ハンガーパイプの色と素材を揃え、ライティングレールの配置を工夫すると、線までデザインされたような印象になります。

picture

ダイニングテーブルを照らすペンダントライトは低めの位置がポイント。シェードが深いタイプのものを選べば、目線に照明が入っても眩しくなく、手元はしっかり明るく感じられるようになります。

賃貸物件では天井に直接レールを付ける工事はできませんが、簡易的なものであれば天井の照明設置器具に取り付けが可能です。気になる人は、「簡易ライティングレール」や「簡易ダクトレール」で検索してみてくださいね。

picture

ライティングレールに吊るせるものは照明だけではありません。こちらの事例のように、ドライフラワーや吊るすグリーンを飾ることもできます。思い思いの装飾を楽しめるのもライティングレールのよいところです。

[Case2]躯体剥き出し×配管露出で直線美を楽しむ

マンションの天井はリノベーションで高くすることができます。通常、配管や配線を隠すためにその部分が覆われて天井高が下がっているケースが多いのですが、リノベーションで覆われた部分を取り壊すことで、元の躯体の高さまで天井を上げられるのです。

このように、一度全てをリセットしてから住まいをつくり直す方法を、スケルトンリノベーションといいます。

スケルトン工事で露出したコンクリート剥き出しの天井や、通気用のダクト、電気配線をあえて露出させ、デザインとして楽しむ人が増えているのです。

picture

こちらの事例は、配管をあえて露出させ、キッチンまわりのシルバーと色を合わせています。家電、シンクのシルバー、壁付けのアイアンバー。色味を統一することで工業感のあるダクトが上手く空間に調和しました。

picture

剥き出し配管は、あえてシルバーのまま露出させるだけではありません。壁に馴染むよう同色で塗装すれば、主張しすぎずにインダストリアルな雰囲気を楽しむことができます。

意図的な配管デザインを施すことで個性のある空間を演出できるのが、リノベーションの醍醐味です。

[Case3]壁紙だけじゃ勿体ない!天井の色で印象チェンジ

壁はアクセントウォール、床板には無垢板。同じ箱の一部なのに、天井だけそのままなのはもったいない! インテリアと合わせて配色にこだわってみると、自分だけの部屋が出来上がります。

picture

こちらの事例は、天井高を上げ、さらにグレーで天井と梁を塗装しています。マットなダークグレーの照明とも色馴染みがよく、個性的でおしゃれな部屋に仕上がりました。

picture

こちらはあえての黒い天井。部屋全体はナチュラルテイストに、天井だけ黒く塗装することで、明るすぎず、暗すぎず、ビターテイストなカフェ風リノベーションが実現しました。

picture

こちらの事例は、北欧ナチュラルなインテリアにあわせて壁も天井も真っ白に。天井高をあげて、さらに壁と同じ白に塗り直しています。配管や配線、ライティングレールなども白でまとめて、部屋を最大限に明るく開放的に仕上げました。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ