優しいオフホワイトに、ウッド調のハンドルを組み合わせたフライパン「ウッドビー」。
お料理も汚れもスルスル落とせる優れた性能と安全性、ルックス度も兼ね備えたキッチンツールのご紹介です。
有害物質0%の革新的なフライパン

【GREENPAN(グリーンパン)】は世界で初めてフッ素樹脂を使わないノンスティッククックウェアを開発したベルギーのブランド。
従来のフッ素樹脂コーティングを過熱すると有毒物質を放出することをアメリカなど先進国が公にしていない頃、ましてや業界にも知らされていない頃から研究を開始し、2007年有害なPFAS を一切含まない、セラミック・ノンスティックコーティング「Thermolon™(サーモロン)」を開発!
これは1958 年からずっとフッ素樹脂に偏っていた業界の価値基準を根底から覆すほど革新的な発表でした。
それがグリーンパンの誕生です。
豊富なサイズで、華麗に使い分け♪

全面が透明なガラス蓋なので、食材の火の通りも確認しやすくとても便利ですね。
使いこなしのコツは、予熱と少量の油。

セラミックコーティングでの調理(炒め物・焼き物)のコツは、必ず中火で30 秒~1分程度予熱し、フライパンが温まったところに少量の油かバターを入れてから調理を始めてください。
コーティングにダイヤモンド粒子を配合しているため、熱伝導・熱保有率に優れています。弱火~中火での調理で熱を均一に伝え、お料理を美味しく仕上げてくれます。
また本体のアルミにスクラッチガード加工の技術を施しているので、キズや衝撃に強いのも特徴。
お料理が映える、オフホワイト×ウッド調。

「ウッドビー」は機能性の他にも、ルックスがイイ!
ヨーロッパの昼の森をイメージしたホワイト色に、ウッド調のハンドル。
内面も外側もホワイトカラーのセラミックコーティングは、キッチンをパッと明るく、楽しい時間に♪
また、食材やソースの色味の変化が分かりやすいのもポイント。
キッチンを格上げしてくれる、ハンドル。
