無料の会員登録をすると
お気に入りができます

“泥リップ”って、なになに新しい!マスクにつきにくい、乾燥知らずの話題のマットリップを全18色レビュー

私にぴったりのカラーはどれ?似ている色を比較

picture

18色もあると、どの色が自分にぴったりなのか分からないですよね。

ここからは、似ている色を比較していくので、ぜひ「これだ!」というカラーを見つけてみて。

テラコッタ系カラー

picture

まずは、トレンドのテラコッタ系のカラーから。

『EM03 モデルテラコッタ』と『EM06 人気者オレンジ』を比較しました。

picture

1度塗りした色味がこちら。

『EM03』のほうはブラウン寄りで、深みのある色合い、『EM06』はビターなオレンジカラーと言えそうです。

王道でトレンドの、大人っぽい雰囲気に仕上がるのは『EM03』。ポップで元気なイメージをプラスしつつ、派手になりすぎないビターな雰囲気を纏えるオレンジカラーが『EM06』ですね。

picture

続いて、指でぼかした色合いにも注目を。

ヘルシーな雰囲気のチークとしてもぴったりですね。

『EM03』なら、アイシャドウの締め色にも最適かもしれません。

レッド~ブラウン系カラー

picture
picture

続いては、レッド~ブラウン系のカラー、5つをピックアップ。

『EM01 ポップスターブリック』『EM07 ファッショニスタココア』『EM08 インフルエンサーモカ』『EM10 クイーンローズティー』『EM23 カバーガールワイン』を比較しました。

どれも大人っぽい、モードな雰囲気が叶うラインナップですよ。

『EM01』はオレンジレッドで、『EM07』は赤みのあるココアカラー。イエベ寄りの抜け感のあるチョコブラウンの『EM08』、くすみローズブラウンの『EM10』はブルべさんにぴったりのおしゃれ色です。

くすみがかったワインレッドが絶妙な『EM23』は、明るくなり過ぎずに肌に自然と馴染む、注目カラーですよ。

picture

指でぼかすと、また少し違う雰囲気になりますよね。

こちらはアイシャドウにも使えそうな色合い。くすみ色が上品な、洗練された目元に仕上げてくれそうです。

ビビッドなピンクレッド系カラー

picture

続いては、キュートな印象のビビッドカラーが目立つピンクレッド系カラー。

picture

『EM02 アイドルチェリー』『EM04 女神ブルーベリー』『EM14 ワンホンボルドー』を比較しましたよ。

『EM02』のチェリーみたいなパッと明るいカラーなら、ひと塗りで愛され顔に。肌のトーンがアップしそうな『EM04』は、上品な大人顔に仕上がります。

『EM14』は、1度塗りとぼかした場合で、印象が変わるボルドーレッド。大人っぽくもキュートにも変身できちゃいますよ。

picture

指でぼかすと、ビビッドカラーもふんわりやわらかな色合いに。

こちらはチークとしても万能です。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ