コーラル系カラー
続いて、コーラルカラー系をピックアップ。ナチュラルに血色感をプラスしてくれるカラーが揃っています。
『EM12 高嶺の花コーラル』『EM15 初恋 ピーチ』『EM16 プリンセスローズ』『EM17 花嫁 アプリコット』を比較しました。
『EM12』なら、かわいさと抜け感を併せ持った、名前の通り高嶺の花の印象に。『EM15』は、マットな質感とミルキーピンクの色合いのギャップに、きゅんとしちゃうかもしれません。
大人なかわいい、くすみローズレッドの『EM16』も捨てがたいですよね。華やかな雰囲気を纏うなら、『EM17』がおすすめです。
こちらもチークにもぴったりの色合い。軽やかな色味なので、特に春夏に重宝しそうですね。
やわらかモーブ~ブラウン系カラー
最後に比較するのは、こちらも優しい色合いのやわらかモーブ~ブラウン系カラー。
『EM05 美人シナモン』『EM09 セレブブラウン』『EM11 アーティストモーヴ』『EM13 令嬢 ブラックベリー』を比較しました。
ヌードベージュの『EM05』は、マットなテクスチャーが相まって、ヘルシーな大人顔に。『EM09』は、深みのあるこっくりブラウン。見た目は濃いですが、唇に塗ってみると不思議と馴染んで柔らかい印象になります。
クールさを持ち合わせた『EM11』は、優しい雰囲気に少しスパイスを加えたカラー。気品溢れるブラウンレッドの『EM13』も、見逃せませんよ。
こちらも、リップだけでなくアイシャドウやチークとして使うのにぴったり。
『EM05』と『EM09』はアイシャドウの締め色に、『EM11』と『EM13』は、かわいらしさを演出するチークに使えそうですね!