期限切れの香水に使い道はある?
数年前の香水が残っていたりする場合は、そのまま捨てるのがもったいないですよね。
では、何か使い道はあるのでしょうか?期限切れの香水の使い道をいくつかご紹介します。
ルームフレグランス・アロマとして使う
コットンやいらなくなった布などに香水を吹きかければ、ルームフレグランスやアロマとして使用することができます。
部屋の片隅に置いていい香りを漂わせても良いですし、バッグの中に入れて持ち歩くのもおすすめです。玄関やトイレなど、ニオイが気になる場所に置いて芳香剤として使用する方法もあります。クローゼットやベッドルームなどに置いておけば、いい香りでアロマとして使用することもできますね。
肌トラブルの心配がなく、安心して使用できる方法です。
足湯や手作りスチーマーとして使う
劣化している香水なので、お風呂の入浴剤として使うのは少し抵抗があるかもしれませんが、足湯ならいかがでしょうか?
足は他の部位に比べると皮膚が厚めなので、肌への負担も少ない可能性があります。また、お湯で薄めているので、その分刺激も弱くなるでしょう。
肌に異変を感じた場合には、すぐに使用を中止し、皮膚科などを受診することをおすすめします。
また、洗面器にお湯をはって、香水を少し垂らせば手作りスチーマーとして使用することもできます。これなら香水が直接肌に触れるわけではなく、蒸気が顔に触れるだけなので心配も少ないでしょう。
毛穴ケアの最初にスチーマーをすれば、毛穴の汚れも落ちやすくなりますね。
使用期限を守って香水を楽しもう!
香水の使用期限についてご紹介しました。古くなった香水は使用せず、使用期限を守って香水を楽しみましょう。
古くなった香水の使い道についてもご紹介したので、捨てるのがもったいないと感じるときに試してみてくださいね。