こんにちは、ヨムーノ編集部コラム担当です。
長年にわたり、人の悩みやつらさと向き合ってきた禅僧が、うまくいかない現実・自分を受け入れ、どう生きていくかという、まったく別の視点からのリアルなメッセージを伝えてくれます。
ここでは、青森県恐山菩提寺院代(住職代理)、福井県霊泉寺住職の南直哉(みなみ じきさい)著書『「前向きに生きる」ことに疲れたら読む本』(アスコム)から一部抜粋・編集してご紹介します。
人生はネガティブで当たり前
生きることへの違和感を、出来合いのノウハウで解決しようとしてもうまくいきません。手間と時間と根気をかけ、置かれた状況を冷静に見て、具体的に考えましょう。
何がどうネガティブなのか「当の本人もよくわからない」
「私はネガティブなんです」「自信がなくて、どうしてもポジティブになれないんです」とおっしゃる方が最近増えました。
率直なところ、そもそも自分がネガティブであることなど知っているのに、今さら何を言っているのかなと思います。ところが、話を聞いてみると、どの方もそれなりに安定した生活を送っていて、大変な問題が起きているようには見えません。
それで、何がどうネガティブで、何に対して自信がないのかを具体的に聞いていくと、当の本人もよくわからないのです。
「楽しくない人生はネガティブだ」と考えて、漠然と悩んでいるだけのことも多いように見受けます。
何がうまくいってないのか
また、「最近うまくいってなくて」とぼやく人もいます。
何がうまくいってないのかを聞くと「いや、いろいろ考えてしまって・・・・・・」と口ごもり、「いろいろ」の内容が言えません。
ただなんとなく、このままではいけないと思っているにすぎないのです。
私には、悩んでいる人たちが、「ネガティブ」「うまくいかない」などの言葉を自分に貼りつけた時点で安心して、考えることをやめてしまっているように見えます。
しかし、生きることへの違和感があるのなら、その「ネガティブ」や「いろいろ」の中身をきちんと考えなければ先へ進めません。
自分が何に困っていて、何が欲しいのか。
自分がどんな状況にいて、どう変えたいのか。
それを見極めるためには、置かれた状況を冷静に見て具体的に考えていく根気が必要です。
即効性を期待しても失敗する
今、人生の問題を解決するとうたう本や情報は、あふれています。
しかし、人生は複雑なものです。人はそれぞれ環境も条件も違います。考える手間を省いて、出来合いのノウハウをあてはめようとしても、うまくいくはずがありません。
即効性を期待して、インスタントにやろうとすればするほど、失敗します。
残念ながら、何十年もかけて自分の中で育ってきた問題が、一発で解決することなどあり得ないのです。
たとえば、坐禅体験を一度しただけで、悟りを開けると思う人はいないでしょう。
プチな修行ではプチな結果しか得られないように、インスタントな解決を求めれば、それなりの成果しか出ないのは当然です。
それでも、どうにかしたい状況があるのなら、自分が「これは!」と思ったことを実際に試し、少しずつ修正していくしかありません。
それは面倒なことでしょう。
ただ、手間と時間と根気をかける価値はあります。
手間暇をかけたからといって、問題が解決するとは限りません。
また、やり続けるにはストレスもかかります。
しかし、それでも続けていくうちに、問題をなんとかいなして感情をなだめ、「べき」を見つける道筋は見えてくるはずです。
問題や感情に振りまわされて、ストレスを感じるのか。
手間暇をかけることに、ストレスを感じるか。
生きていくうえで、どちらを選ぶのかという話です。