洗面所のクイックルワイパー隠しに
クイックルワイパーは実用的にはとても便利なのですが、インテリアの雰囲気に合わないということがありますね。
そこで、クイックルワイパーの目隠しにキャンドゥのメッシュバッグを使っています。
ナチュラルベージュカラーがスワッグや鉢植えと馴染んでおしゃれですね。
洗面所でタオル収納に
洗面所でタオルの吊り下げ収納に、キャンドゥのメッシュバッグを使っています。
男前でナチュラルな雰囲気をまとまっていて、かっこいいですね!
タオルの種類などで、バッグを分けると便利ですよ。
玄関でボール収納に
メッシュバッグはボール収納にとても便利。
普段はボール収納として掛けておくほか、そのまま持って出かけることもできます。
ボールに付いた泥などが袋の中に溜まることもなく、カラフルなボールも色味を揃えることができます。
DIYしたパーテーションに
壁に小物などを吊り下げ収納する時に、メッシュバッグを使ってもおしゃれです。
メッシュバッグの中にさらに巾着などの袋を入れると、スタイリッシュにまとまりますよ。
DIYしたパーテーションの雰囲気とぴったりで素敵ですね!
まとめ
いかがでしたか?
今回は、メッシュバッグを使ったおしゃれで便利な収納実例をご紹介しました。
100均のメッシュバッグはなかなか使えるアイテムなので、いいなと思ったアイデアがありましたら実践してみてくださいね☆