あまりにも散らかっている部屋は、どこから片付けを始めたらいいのかわからないですよね。ひとまず目に入ったモノを片付けはじめても、途中で挫折することも……。そんなときは整理収納アドバイザー1級のSamiaさんオススメの「片付けの3ステップ」に沿って片付けてみましょう。片付けを成功させるにはコツがあるんです。詳しく片付けのコツを教えていただきました。
教えてくれたのは……Samiaさん
整理収納アドバイザー1級。家事をラクにするための収納アイデアを発信。
YouTubeチャンネル名:Samia片付け収納チャンネル
Instagramアカウント名:samia.housework
正しい順番で片付けを成功させよう。
「散らかった部屋を片付けたいけれど、何から始めたらいいのかわからない」と困っていませんか?
今回は片付けの正しい順番と、実際にわが家のリビングを片付けたときの実例をご紹介します。ぜひ参考にしてください。
片付けの正しい順番3ステップ
片付けには正しい順番があります。3つのステップに沿って片付けを進めることが、途中で挫折せずに片付けを成功させるコツです。
片付けをするときは、整理⇒収納の順番で進めましょう。
整理と収納は混同されがちですが、整理は「不要なモノを取り除くこと」、収納は「使いやすく収めること」です。
モノを捨てるのが苦手で、整理を省いて収納に進んでしまう方も多いのですが、実はそれが失敗のもと。
整理は土台となる大切な工程なので、しっかり時間をかけて行うことで、次の収納の作業がスムーズになります。
整理と収納でしっかり仕組みを整えると、その上の片付けが習慣化しやすくなるという仕組みです。
では次に、片付けの3つのステップを解説します。
片付けの3ステップ
整理収納は以下の3つのステップで進めましょう。
STEP1 出す
STEP2 分ける
STEP3 しまう
実際にわが家のリビングの棚を片付けたときの実例もあわせてご紹介します。
STEP1 出す
まずは、片付けたい場所のモノをすべて収納から出して、テーブルや床の上に並べます。
全部出すとなると手間も時間もかかってとっても面倒なのですが、これがとても重要なステップ。
棚や引き出しに収納されたままの状態では、次のステップがスムーズに進みません。
時間がなくて、すべてのモノを出すのは難しいというときには、「この引き出しの中だけ」「このエリアだけ」というように狭い範囲で区切ると、途中で挫折することなく片付けができますよ。
STEP2 分ける
次に、STEP1で出したモノを「よく使うモノ」と「ときどき使うモノ」と「使っていないモノ」に分けます。