無料の会員登録をすると
お気に入りができます

インスタグラマーに学ぶ☆食器収納をスッキリ見せるコツをご紹介します!

同じ種類の食器は奥に向かって並べる

コップやマグカップなど、数が多い食器は横に並べずに、手前から奥に向かって縦に並べるのがおすすめです。

取り出しやすさはもちろん、見た目もすっきりしてスペースもきっちりと確保することができます。

奥並べの術は、コップ、グラスの収納にはぜひ取り入れたいアイデアですね。

フードコンテナは蓋と本体を分けて取り出しやすく

作り置き派の人は、増えるフードコンテナやタッパーの収納に困ることありませんか?

コンテナの本体と蓋を分けて収納すると、無駄なスペースを取らず、すっきりと収納することができます。

また、本体があるけど蓋がない!というトラブルも防ぐことができますよ♪

お客様用のお茶グッズはすぐ取り出せるように

来客の際にわざわざ湯飲み茶わんや茶たくを取り出す、というのが面倒ですよね。

お茶セットを作っておけば、来客の際にさっと取り出してすぐにお茶の用意が出来ます。

使わない時は、ボックスに収納しておくだけでOKです。

豆皿は引き出しボックスを利用する

雑貨店やお土産屋などでかわいい豆皿を見たら買ってしまって、家に豆皿が増えてしまいませんか?

食器棚にそのまま入れると、使いたい時にサッと使ったりすることがなかなか難しいですよね。

そんな時に無印良品の引き出しボックスを活用すると、豆皿をきれいに収納することができます。

マグカップはラックを使って空間を活用

100均やインテリアショップでも見かけるマグカップラックを活用して、マグカップ収納を。

カップはラックに引っ掛けて、ソーサーはラックの下に収納すれば、スペースを活用してセットで収納しておくことができます。

食器棚のスペースを取りがちなカップ類の収納も、ラックを使えばきれいに収納ができます。

よく使うものは取り出しやすい高さに移動する

いつも使うものは、やはり取り出しやすい位置に収納するのが一番です。

お茶碗やプレート、コップなど毎日使うものは、一番取り出しやすい高さに、あまり使わないものはそれ以外の場所へ。

こまめに食器の置き場所を変えてみたりして、使いやすい場所を定めると、収納もすっきりと出来ます。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ