無料の会員登録をすると
お気に入りができます

雨の日だからこそやるべき!整理収納アドバイザーが勧める「5つの家事」とは

ライフスタイル

できないことが増える雨の日は、逆にふだん後回しにしがちなことや、おたのしみ的な家事を楽しんでみませんか? 今回は、『時間が貯まる 魔法の家事ノート』の著者、三條凛花さんに、雨の日だからこそ捗る家事について教えてもらいました。

雨の日だからこそ、できることがある

雨の日が続くと少し憂鬱になる方もいるのではないでしょうか?

晴れの日向きの家事はたくさんあります。たとえば、スーパーへの買い出し、洗濯ものや布団を干すこと、植物の水やりなど。庭のあるおうちだと草抜き、車を使っているおうちだと洗車なども晴れの日向きの家事ですよね。

一方で雨の日は、外でできないことも増えますね。

picture

でもそんな雨の日こそ、ふだん後回しにしがちなことをやるチャンスなのです!

もうすぐ梅雨がはじまります。この時期の長雨を楽しむ過ごし方としてご提案したいのが「手仕事」。一見丁寧な暮らしのように見えますが、手作りだけを指しているわけではありません。

ここで言う手仕事は、文字のごとく「手」を動かして「仕事(作業)」をすることを指します。

ふだん後回しにしがちな、手を使う小さな雑務をいろいろやっておくことで、晴れの日と雨の日の過ごし方にリズムが出て楽しく快適になります。

手仕事1 壊れたもの探し

正しい時間からずれてしまった時計、電池が切れたもの、穴があいたりほつれたりした衣類。
雨の日は「壊れたもの」を探して直す日にしてみます。

picture

意外と見落としがちなのが、給湯器などデジタル系の時計。

picture

電池交換も、急がないものであればその都度交換するよりも、雨の日にまとめてやるほうがラクです。

手仕事2 カーテンの洗濯

picture

カーテンは、もとあった場所に閉めた状態で吊って干す方がほとんどだと思います。そうすると部屋が暗くなってしまいます。自然光だけではもともと暗い雨の日だからこそ、カーテンの洗濯はおすすめ。ただし、乾きにくくなるため、扇風機やサーキュレーターなどで風を当てます。

手仕事3 ウエス作り

picture

古い衣類やタオルをカットして作る拭き布「ウエス」。とってもエコだし、あるとなにかと便利だけど、作る時間がなかなか取れない作業ですよね。

作る日を雨の日だけにすることで、作りやすくなるかもしれません。単調な作業の繰り返しが好きでない人は、お気に入りの映画を流しながら手元だけ動かすと充実感があります。

私は粗品としていただく台拭きやタオル類を箱にまとめておいて、雨の日にざくざく切っています。

手仕事4 野菜の飾り切りに挑戦

picture

添えるだけでぱっと食卓やお弁当が華やかになる飾り切り。ふだんはそこまで手が出ないという人のほうが多いと思います。雨の日にまとめて飾り切りをし、ゆでて冷凍しておくと、思いついたときにさっと使えて、かわいいお弁当が時短で作れます。

手仕事5 雨だけ刺繍

picture

ハンドメイドが好きだけど、仕事で忙しかったり、子どもがいてなかなか進めることができなかったり……。丁寧な暮らしに思えてハードルが高い。

そんな方には、雨の日だけハンドメイドがおすすめです。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ