リキュールネイルが引き続き大人気!
リキュールネイルはほど良い透け感があって使いやすく、さらっと塗るだけでも他の色を混ぜても綺麗に仕上がります。この冬も、リキュールネイルで大人ネイルを作ってみませんか?
リキュールネイルを使ったデザイン
①1色だけでニュアンスネイルが完成!
使用カラー:
リキュールネイル シリーズ3(鳶色)
鳶色のリキュール系ポリッシュをあえてムラになるように塗るだけで、ニュアンスのあるデザインができあがります。これだけでは少し控えめな印象ですが、ゴールドの糸と極小スタッズを足せばグッとお洒落で垢抜けた手元に。
②2色だけでもカラフルな印象に
使用カラー:
リキュールネイル シリーズ1(パイン)
リキュールネイル シリーズ3(臙脂色)
こちらのデザインはカラフルに見えますが、使っているのは2色のリキュールネイルだけ。薬指は2色を混ぜてカラーを作り、人差し指はトップコートと臙脂色でニュアンスネイルに、その他は臙脂色で仕上げています。
③深みのあるべっ甲柄に
使用カラー:
リキュールネイル シリーズ3(鳶色)
ウィンマックス ネイルアートエナメル細筆(ブラウン)
JUMII TOKYO(003 NEW MOON)
コフレドール グロスアップネイルカラー(WT-21)
鳶色を細筆ブラウンでぼかせば、べっ甲柄のような複雑な模様ができあがります。シックで深みのある色合いと、ピュアなホワイトのコントラストが綺麗です。
④臙脂色がふんわり柔らかい雰囲気に
使用カラー:
リキュールネイル シリーズ3(臙脂色)
デュカート ナチュラルネイルカラーN(45 Shhh!、55 コンデンスミルク)
HOMEIスパンコールネイル(GOLDクラッシュ)
臙脂色は大人っぽくて甘さ控えめな印象ですが、コンデンスミルクでぼかすとふんわり優しげな色合いになります。合わせて使っているグレー Shhh!も少し赤みがかっているので統一感があり、垢抜けて見えるデザインです。