無料の会員登録をすると
お気に入りができます

「ジブリパーク」徹底ガイド!第1期で開園した3エリアの魅力やアクセス、チケット情報も

旅行・おでかけ

2022年11月1日、愛知県長久手市に「ジブリパーク」が誕生しました。この第1期開園でオープンしたのは「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」の3エリア。各エリアに何があるのか、アクセスやチケット情報も合わせて紹介します。

「ジブリパーク」が2022年11月に第1期開園

picture

『耳をすませば』に登場する「地球屋」がそのままココにあります

ついに誕生した「ジブリパーク」。その全貌について5つの項目に分けて紹介します。ラインナップはコチラ。

【1】「ジブリパーク」ってどんなところ?
【2】ロボット兵や湯婆婆がいる「ジブリの大倉庫」
【3】『耳をすませば』の世界を再現した「青春の丘」
【4】トトロが住んでいそうな「どんどこ森」
【5】第2期開園では「もののけの里」「魔女の谷」が登場

上の【1】~【5】をタップすれば、ご覧になりたい記事に飛びますので、お好きなところからどうぞ。

【1】「ジブリパーク」ってどんなところ?

picture

最寄り駅やバス停がある「愛・地球博記念公園」の公園北口から見える「ジブリパーク」の入口「エレベーター塔」

2022年11月1日(火)オープンの「ジブリパーク」は「愛・地球博記念公園」内にあり、第1期開園では3つのエリアが誕生しました。遊園地・テーマパークのアトラクションやショーのようなものはない“公園施設”です。つまり、乗り物やキャラクターショーなどは期待せずに“ジブリの世界”に入り込むつもりで、こだわりの展示を楽しんでほしい場所です。

●「ジブリパーク」第1期マップ

picture

「愛・地球博記念公園」全体のマップ。「ジブリパーク」の各エリアの場所が分かります
「ジブリパーク」の基本データと、気になるチケット情報やアクセスについて解説します。

ジブリパーク

住所:愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1 愛・地球博記念公園内
TEL:0570-089-154(株式会社ジブリパーク、平日10~17時)
営業時間:10:00~17:00(土・日・祝と学校の長期休暇期間は9:00~) ※入場はエリアごとに日時指定
休み:火曜(祝日の場合は翌平日、学校の長期休暇期間は営業)、年末年始・メンテナンスなどの指定日
駐車場:愛・地球博記念公園の駐車場を利用(有料)

チケットは日時指定の予約制

【青春の丘・ジブリの大倉庫セット券】大人3000円/子ども1500円(土・日・祝は大人3500円/子ども1750円)
【ジブリの大倉庫】大人2000円/子ども1000円(土・日・祝は大人2500円/子ども1250円)
【どんどこ森】大人1000円/子ども500円
※子どもは4歳~小学生、3歳以下無料。購入はエリアごと(「青春の丘」の単独販売はなし)。毎月10日より入場3ヵ月前のチケットを先着順で販売。オンラインチケット販売サイト「Boo-Woo(ブーウー)チケット」や全国のローソン・ミニストップ店頭の「Loppi(ロッピー)」にて購入

交通アクセス
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ