無料の会員登録をすると
お気に入りができます

仕事・スポーツ・勉強を頑張れる名言集。心に響く言葉でモチベーションを上げよう

心に響く頑張れる名言をご紹介!

仕事や勉強、スポーツなど、なにかに必死に打ち込んでいると、壁にぶつかって投げ出したくなるときもありますよね。今回は困難なときに背中を押してくれる、頑張れる10の名言をご紹介していきます。

偉人の名言や著名人が発した言葉は深みがあり、モチベーションをアップさせてくれるものばかり。長い人生を過ごす中で役に立つ名言もありますよ。達成したい目標や夢がある方は、ぜひ頑張れる名言にふれて努力を積み重ねていってくださいね。

目次

頑張れる名言・言葉《仕事》

まずは仕事にまつわる頑張れる名言を4つご紹介していきます。日々生活している中で多くの時間を費やす仕事。仕事で成功を収めたいけれど、なかなかモチベーションが上がらない方は偉人たちの残した名言にふれてみましょう。

頑張れる名言を読んでみると、きっと心が動かされるはず。かっこいい名言や座右の銘になりそうな言葉もピックアップしましたので、ぜひご覧ください。

仕事への気持ちが変わるピカソの名言

できると思えばできる、できないと思えばできない。これは、ゆるぎない絶対的な法則である。
パブロ・ピカソ
出典:https://meigen-ijin.com/

https://meigen-ijin.com/

死ぬまでに約15万点もの作品を残した芸術家のパブロ・ピカソの名言です。他人に夢を否定されたとしても自分自身を信じて行動すれば、きっと道が開けるはず。できないと思って、わずかな可能性を自分で潰してしまうのはもったいないですよね。

「この仕事は難しいかもしれない」と挫けそうになったときは、まずは自分を信じてチャレンジしてみましょう。頑張れる言葉を心に留めて、行動に移していってくださいね。

失敗が怖くなくなる英語の名言

There is no failure except in no longer trying.(挑戦しないこと以外の失敗はない)
クリス・ブラッドフォード
出典:https://okomori-english.com/

https://okomori-english.com/

失敗が怖くて動き出せないときは、こちらの一言を頭に思い浮かべてみましょう。こちらは作家であるクリス・ブラッドフォードの言葉。挑戦しないことが失敗だと考えると、何事にも果敢にチャレンジしていけそうですし、たとえ失敗したとしても新しい学びがきっとあるはず。

短い英語の名言なので、手帳や目につくところにサッと書いておくのもおすすめ。頑張れる名言を活用して、仕事へのモチベーションをうまくアップさせていきましょう。

仕事も人生も楽しみたくなるかっこいい名言

My life didn’t please me, so I created my life.
(私の人生は楽しくなかった。だから私は自分の人生を創造したの。)
ココ・シャネル
出典:https://iyashitour.com/

https://iyashitour.com/

こちらの英語の名言は、フランスを代表するファッションデザイナーであるココ・シャネルの残した言葉。仕事で成功を収めたシャネルですが、幼少期は母親と死別し孤児院で生活を送りました。

恵まれていなかった人生を自分の力で変化させたシャネルの言葉には、重みがあります。現状に満足していないときはこちらの頑張れる名言をヒントに、新しい環境を自分で作っていくのもよいかもしれません。わかりやすい英語の名言なので、覚えやすいですね。

つらいときにも頑張れるニーチェの名言

人は常に前へだけは進めない。引き潮あり、差し潮がある。
ニーチェ
出典:https://todays-list.com/

https://todays-list.com/

なかなか仕事がうまくいかない、モチベーションが上がらないというときに贈りたい名言です。潮の変化と同じように、人生も変わっていくもの。不調がずっと続くわけではなく、続けていれば必ずよい状況はやってきます。

今の状態をずっとキープするのは無理だと感じたときに、ニーチェの言葉を思い出せば頑張れるはずです。好調と不調の波を客観的に見ながら仕事に取り組むと、気持ちが少し楽になりますよ。

頑張れる名言・言葉《スポーツ》

ここからは、スポーツを頑張れる素敵な名言や言葉をお送りしていきます。心身のために定期的にスポーツやアクティビティに取り組んでいるという方も多いのではないでしょうか。

ずっと続けていると新鮮味がないと感じたり、全然上手にならない自分に幻滅したりして、続ける気持ちがなくなってしまうこともありますよね。頑張れる名言や言葉にふれて、気持ちを入れ替えてみてくださいね。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ