無料の会員登録をすると
お気に入りができます

古い部屋・和室も垢抜ける!築50年団地の一人暮らしインテリア実例

インテリア

和室があると、今どきのおしゃれな部屋作りは難しそうに思えるもの。築50年の団地リノベ物件に暮らすきみさんは、和室を生かしたインテリア選びと簡単DIYで、モダンな空間を作り上げています。そのお部屋作りのヒントをお伺いしました。

リノベーションされた団地で和モダンな部屋作り

picture

明るい日差しが差し込む、キッチンや和室のある空間。築50年の団地で一人暮らしをするきみさんの部屋です。間取りは45平米の1LDK。MUJI×URのリノベーションされた物件のため、壁も床もホワイトが基調でシンプル。きみさんは「和モダン」と「ナチュラルウッド」をテーマに、インテリアを整えています。

ナチュラルな雰囲気もプラス。使いやすいダイニングキッチン

picture

シンクとコンロ下がオープンになった、真っ白なキッチン。ヴィンテージ風のパイン無垢材デスクや、壁に貼られた100円ショップのタイル風リメイクシートで、ナチュラルな雰囲気が加わっています。
扉付きの収納がない分、使いやすくするのも自分次第です。シンクとコンロ下は調味料や食材の収納スペースに。檜のベンチと無印良品のファイルボックスを組み合わせて棚にしたり、隙間にIKEAのワゴンを置いたりしています。

大きな棚と100円ショップのアイテムですっきり収納

picture

背が高いオープンラックには、器やコーヒーグッズなどを集約。余白をもってものが置かれているのですっきりして見えます。

冷蔵庫横にはお手製の収納が。磁石で付くタオルハンガーやボックスを貼り(DAISOで購入)、水筒を洗うステンレストングやスクイージー、メラミンスポンジを収納しています。シンクで使うものをすぐ手に取れるようにしているところも、真似したいアイデアです。

畳スペースはひとり時間を楽しむ場所に

picture

開放感がある畳のリビングには、ベッドや大きなグリーンを配置してくつろげるスペースに。畳にベッドを置くことでモダンな印象になります。ここでは造り付けの吊り下げ収納や天袋のみを使い、大きな棚を置かないことで、ベッドがあっても広さが保たれています。

picture

きみさんのひとり時間の楽しみは、プロジェクターを使って壁に映像を投影し、ドラマを見ること。ちなみに、ベッドはLOWYAのすのこのベッドフレーム。フレームが広いタイプはインテリアのアクセントになり、小物を置くこともできるのが便利です。

押入れは書斎風スペースに

picture

和室の横にある押入れは、中板がなくコンパクトな個室のよう。きみさんはIKEAのスリムなデスクを置き、書斎風のスペースにアレンジして使っています。

picture

こんな風にモニターの角度を変えて、TVerなどで配信される番組を畳のスペースでくつろぎながら視聴することもあるそう。

現在は写真のようにパーテーションを設置し、空間を区切る工夫も。このパーテーションは、ホームセンターでカットしてもらった「30×40材」をはめこんだもの。空間が緩やかに仕切られることで、パソコンの作業に集中でき、インテリアにはメリハリが出るのがいいですね。さらに、フェアリーライトや電球を飾って、自分らしい空間作りに仕上げられています。

洗面所はシンプルに徹した収納でスタイリッシュに

picture

洗面所もナチュラルテイストの家具を中心に、収納を設置。
無印良品の壁に付けられる家具の上には、歯磨きアイテムを。シルバーのケースには、カラフルなデンタルフロスをしまって色のばらつきをカバーしています。
IKEAのシェルフには、使用頻度やアイテムの大きさごとにものを仕分け。1段目には毎日使う基礎化粧品類、2段目にはたまに使うパックやヘアオイル、3段目にはドライヤーやヘアアイロンを収納しています。

タイルの浴室でも、吊るす収納で水を切りやすく

picture

レトロな雰囲気が残されたままの浴室は、あえて銭湯で見かけるようなケロリン桶を合わせ、味のある雰囲気を楽しんでいます。

収納は何もないので、浮かせる収納グッズを取り入れています。DAISOの角S字型のフックを扉に掛け、ワイヤーバスケットを吊るしてシャンプーなどのボトルを収納。壁にはニトリの吸盤のワイヤーラックを付け、桶も水を切りやすいように立て掛けています。
ちなみに、鏡も吸着シートの樹脂製ミラーを貼り付けたものだそう。

玄関は身支度スペースとしてつっぱり式収納を活用

picture

玄関には、身支度スペースを作っています。DRAW A LINE(ドローアライン)の縦向きの突っ張り棒・テンションロッドを立て、ミラーやテーブルなどのパーツを取り付け。

picture

テーブルにはよく使うアクセサリーや香水を置き、下のブックスタンドには折り畳み傘を収納。靴箱がなく、必要なものだけでミニマルに整えた、すっきりした玄関インテリアです。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ