「上まぶた目頭側に薄く、目尻側濃いめ&くの字にAを。上まぶた目尻側にはBを広げて。目の両端に赤みをのせてスケールを拡大」
3. 一重の私にちょうどいい涙袋メイクが叶う♡
LAURA MERCIER キャビアスティック アイカラー 09
¥3520/ローラ メルシエ ジャパン
「涙袋メイクはしたいけれど、ラメやパールの粒が大きすぎたり色が派手だと一重にはなかなか難しくて。これは肌の色から浮かず、ほどよく光を放ってモダンに華やぎます」
「下まぶたの目頭〜黒目下あたりまで、細めのラインを。部分的に使った方がデカ目メイクには効果的」
4. 締めすぎないインラインが引ける希少な色
Visée ヴィセ リシェ ブラウンズ クリーミィ ペンシル BR303
¥1045(編集部調べ)/コーセー
「なかなかないグレージュカラーのアイライナー。黒よりもソフトに、ブラウンよりもはっきりと目のフレームを際立たせてくれるのに自然。渗まず引きやすい芯の硬さも◎」
「ペン先をまつ毛の根元に当てながらインラインを。目頭〜目尻に太めに引いてぱっちりアイに」
5. ラインを引くのが難しい一重に最適な筆と色
UZU アイオープニング ライナー グレー
¥1650/UZU BY FLOWFUSHI
「“三角形を描く”感覚で目尻のアイラインを引くので、ほどよい影感が出せるこのグレーの色みが最高。コシのある筆なので狙ったところに描きやすく、素早く馴染むリキッドなのも目のキワが見えにくい一重向き」
「下まぶたの目尻〜黒目下のまつ毛の間を点埋め。上まぶたは目尻側をひっぱりながら、目尻から黒目外側まで目のキワに細い線を。目尻を三角形で埋めるように描き足します」