無料の会員登録をすると
お気に入りができます

リバウンドは絶対阻止[2]ダイエットを成功させたい!リバウンドしないためにやりたいこと

美容

「食事制限ダイエットを頑張って減量成功!」という喜びもつかの間、リバウンドで元の体重に戻っていたなんてことはありませんか?それどころか、元の体重より増えてしまうケースも…。頑張ったなら、リバウンドであっという間に元の体重になるのは絶対阻止です!
リバウンドしないためにやりたいことを紹介します。

リバウンドとは

picture
bybirth.jp

「リバウンドは絶対阻止【1】リバウンドでダイエット失敗!?原因は?」では、主にリバウンドの原因についてお伝えしました。簡単におさらいしておきましょう。

リバウンドは絶対阻止【1】リバウンドでダイエット失敗!?原因は?

リバウンドの原因

ホメオスタシスの影響

体の状態を保つために働く。体重が減ると省エネ&溜め込みモードで、脂肪を蓄積しやすくなる。

停滞期で挫折

ダイエット後、一定の期間が過ぎる、または元の体重の5%程度が落ちる ⇒ 停滞期に入り、体重が落ちにくくなる。溜め込みモードなので、油断するとリバウンド可能性大。

筋肉量の減少

食事制限で痩せるとエネルギー不足を補うため筋肉が分解。栄養が足りない・運動不足が重なると、さらに筋肉量が減る。基礎代謝が低下して痩せにくく太りやすい状態に。

リバウンドしないためにやりたいこと

picture
bybirth.jp

ダイエットは程度の差はあれ「努力」が必要です。せっかく頑張ったのに、リバウンドしてしまうなんてもったいないですよ!

リバウンドしないためにやりたいことを、チェックしておきましょう。

停滞期に入ってもめげない

picture
bybirth.jp

最初は順調に体重が落ちたのに、停滞期に入って体重計のメモリがピクリともしないと、焦りやストレスを感じますよね。

「全然、体重が減らなくなった。もうイヤだ」とダイエットに挫折してしまった経験はありませんか?

溜め込みモードの停滞期に通常の食事量に戻すと、栄養をがっちり吸収するので体重増加が起きやすくなります。

体重減少=生命の危機と脳が判断し、体に生じる防御反応が停滞期です。順調にダイエットが進んでいる証と前向きに考えて、めげずにダイエットに取り組みましょう。

なお、体重が減らないからと「1日の摂取カロリーは1,000kcal以下にする」といった極端な食事制限はNGです。体の防御反応が高まり停滞期が長引きますし、健康を損ないます。

きちんと食べて痩せやすい体を作る

picture
bybirth.jp

サラダなど低カロリーなメニューばかり口にすると、ホメオスタシスが働いてリバウンドしやすくなります。特に、肉や魚などのタンパク質は「カロリーが高いから」と避けるのはNG。

タンパク質は体を作るために欠かせない栄養素です。タンパク質不足は筋肉量低下で痩せにくい体質に。

アンダーカロリー(摂取カロリー<消費カロリー)の状態は、ダイエットではマストですが、意識しすぎる必要はありません。

何を口にするか、どのように工夫して食べるかが大切です。摂取カロリーが消費カロリーを上回らなければ、基本的に体重が増えることはありません。栄養バランスが良い食事をするのが、美しく痩せる&リバウンドせずに美ボディをキープするカギです。

こんな工夫を

高タンパク質&低糖質を心がける

カロリーや糖質量が記録できるアプリ(あすけん、カロミルなど)を活用する。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ