無料の会員登録をすると
お気に入りができます

半熟とろり。「味卵」の基本の作り方&アレンジレシピ5選

レシピ

ゆで卵をたれに浸け込んだ「味卵」は、おつまみやラーメンのトッピング、お弁当のおかずにも人気のメニュー。今回は甘辛醤油で半熟卵の基本レシピ、味付けいろいろのアレンジレシピ5選をご紹介します。作り方をマスターすれば、お役立ち間違いなしですよ♪

suncatch

半熟とろり♪「味卵」の基本レシピ

Photo by suncatch
Photo by suncatch

甘辛醤油味がおいしい「味卵」の基本レシピをご紹介します。とろりとほどよい固さの半熟にするには、冷たい卵と正確なゆで時間がポイント。少していねいに作るだけで、味も見た目もおお店のような味卵が作れますよ。

材料(卵5~6個分)

・卵(Lサイズ)……5~6個
・水……50cc
・醤油……50cc
・みりん……80cc
・砂糖……小さじ2杯

※卵はゆでる直前まで冷蔵庫で冷やしておきます。

作り方

Photo by suncatch
Photo by suncatch

水・醤油・みりん・砂糖を鍋に入れて、中火にかけます。混ぜながら煮溶かし、沸騰すれば火を止め、そのまま冷まします。

Photo by suncatch
Photo by suncatch

たっぷりの水(分量外)を鍋に入れ中火にかけます。沸騰すれば、冷蔵庫から出した冷たい卵を、お玉じゃくしにのせて、そっと鍋に入れます。

Photo by suncatch
Photo by suncatch

ゆで時間は7分です。最初の2分から3分は、ゆっくりと菜箸で混ぜて、黄身が真ん中にあるゆで卵を作りましょう。

Photo by suncatch
Photo by suncatch

7分ゆでれば一旦ザルに上げ、冷水の入ったボウルに移します。卵にひびを入れて、水の中で殻をむけば、半熟卵の完成です。

Photo by suncatch
Photo by suncatch

ジッパー付き保存用密閉袋に卵を入れ、たれを注ぎ入れます。容器の中に袋を入れると安定するので、注ぎやすいですよ。

Photo by suncatch
Photo by suncatch

できるだけ袋の中の空気を抜いて密閉し、冷蔵庫で2時間から3時間置きます。途中で数回、上下を返して、卵が均等に浸かるようにしましょう。

Photo by suncatch
Photo by suncatch

白身がまんべんなく茶色に染まりました。

Photo by suncatch
Photo by suncatch

ぷりぷりの白身と半熟の黄身がとろける、味卵のできあがり。

作るときのコツ

冷たい卵(Lサイズ)を熱湯から7分ゆでると、写真のような半熟になります。時間を計って、お好みの固さにゆでましょう。ゆで卵は、産みたての新鮮な卵より、日にちが経った賞味期限前のものの方が、きれいで簡単にに殻がむけます。

味卵の保存方法と日持ち

味卵は、密閉容器やジッパー付き密閉袋に浸け汁ごと入れて冷蔵保存します。固ゆで7日から10日、半熟で3日から4日が日持ちの目安です。浸け汁は濃度の濃い方が、空気に触れる部分が少なくしっかりと浸かっている方が傷みにくく、お酢を少量加えるのもおすすめです。

お弁当のおかずにも便利な味卵ですが、必ず固ゆでのものにしましょう。常温で持ち歩くため、半熟卵は傷む・腐る危険があるため避けてください。

味付けいろいろ♪ 味卵のアレンジレシピ5選

1. 簡単♪ めんつゆ柚子胡椒の味卵

picture

市販のめんつゆを使った簡単レシピです。チューブのゆす胡椒をプラスすることで、ピリッと味が締まり、風味豊かで大人好みの味に。もちろん、めんつゆだけでもおいしいのですが、いろんなチョイ足しでアレンジを楽しんでみては?

レシピはこちら|SnapDish
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ