肉感がしっかり「黒毛和牛と黒豚のハンバーグ ブラウンバターソース」
「ビーフジャワカレー」とともに『ジョブチューン』で満場一致で合格になったのが、このハンバーグ。
国産の黒毛和牛と黒豚を独自の配合で調理したハンバーグで、「黒×黒ハンバーグ」と呼ばれています。
湯せんで調理するので、お肉を焼くのが苦手な方でもおいしく作れるのもポイントです。
一言で説明すると、むっちりとしたハンバーグ。
ハンバーグにはホロッととろける食感のものもありますが、こちらはしっかりとした肉感が楽しめるタイプですね。噛み応えがあるジューシーなハンバーグです。
うまく撮影できませんでしたが、カットすると肉汁がジュワッと出てきます。コクのあるお肉に、生クリームとバターによる濃厚ソースがからんで食べ応え十分です!
ちなみに、ソースはその他に「洋食ドミグラスソース」と「てりやきソース」もありますよ。
ハンバーグに添えた「キタアカリのマッシュポテト」も美味!
なめらかで甘さがあり、自宅で作るマッシュポテトとは比べ物になりません!(当たり前か。)
味付けがしっかりされ、レストランのマッシュポテトはひと味違いますね。お皿が寂しいな、と感じたときにちょうどいいサイドメニューです。
お馴染みのスープ「オニオングラタンスープセット」
満腹感を高めたいなら、オニオングラタンスープも一緒にどうぞ。
オニオングラタンスープは根強いファンが多い、ロイホ伝統のメニューです。
セットには「フレンチオニオンスープ」2袋と、「オニオングラタンスープ用クルトン」が1袋入っています。
スープを湯せんで解凍後、クルトンとグリュイエールチーズをのせてオーブンへ。焦げ目が軽くついたら完成です。
じっくりと炒められた玉ねぎは、甘くてとろとろ。シンプルだけど味のまとまりがよいスープです。
チーズはとろーり、クルトンはスープが染み込んでふわふわ!あのお馴染みの味が自宅で楽しめちゃいます。