製菓学校卒の手作りお菓子ブロガーnyontaです。サクサクのパイと濃厚カスタードが美味しいミルフィーユ。作るのが難しそう…なんて思っていませんか?実は冷凍パイシートを使えば意外と簡単に出来るのです!クリームもレンジでお手軽に◎今回は旬の苺の簡単ミルフィーユのレシピをご紹介します。
苺のミルフィーユのレシピ
材料(5個分)
◎パイ
・冷凍パイシート(今回はオーマイの4枚入りを使用) 4枚
・粉糖 適量
◎カスタードクリーム
・牛乳 200cc
・卵黄 2個
・グラニュー糖 50g
・薄力粉 20g
・バニラペースト(あればでOK) 小さじ1/2
・生クリーム 60g
◎その他
・苺 お好みの量
・粉糖 適量
下準備
・冷凍パイシートは冷蔵庫に移して解凍しておく。
作り方
① オーブン天板にオーブンシートを敷き、パイを並べる。190℃に予熱したオーブンでまず15分焼く。
② 一度オーブンから取り出し、生地の上にオーブンシートを被せてもう一枚天板をのせ上から押さえる。
③ 天板を乗せたままさらに10~15分焼く(色づくまで)。上の天板とシートを外し、粉糖を茶漉しでかける。
④ オーブンを200℃に上げ、さらに7~8分焼いてキャラメリゼする。粉糖が溶けてツヤツヤとすれば焼き上がり。計4枚焼いて下さい。
⑤ カスタードクリームを作っていく。マグカップに牛乳を入れレンジで軽く温める。ボールに卵黄・グラニュー糖・薄力粉を入れホイッパーで混ぜ、温めた牛乳も入れてよく混ぜる。
⑥ 600wのレンジで1分半加熱し、一度取り出してホイッパーでダマがなくなるまでよく混ぜる。
⑦ さらに1分半加熱し、ホイッパーでなめらかになるまで混ぜる。上にピタッとラップをして、氷水の入った袋などを乗せて冷やす。(冷えたら一度裏ごしするとなめらかで美味しくなります。)
⑧ バニラペーストと固めに泡立てた生クリームを入れ、ゴムベラで混ぜる。
この時、あまり混ぜすぎず生クリームの筋が見える位で混ぜ終わりにするのがポイントです。混ぜすぎるとダラダラとコシのないクリームになってしまいます。