5.免疫力UPも期待できる「きのこ類」
椎茸、しめじ、エリンギなどのきのこ類は低カロリーで、便秘解消につながる食物繊維やむくみ解消に役立つカリウムが豊富です。
さらに、きのこ類には、きのこ特有の「キノコキトサン」と呼ばれる物質が含まれています。「キノコキトサン」は、脂肪の分解を促進し、脂肪の吸収を抑える働きが知られています。
また、きのこ類に含まれる食物繊維のβグルカンは、腸の免疫細胞に働きかけることで、免疫力を高める効果があるとされています。
椎茸・しめじ、エリンギなどのきのこ類をお出汁やコンソメで煮込んだスープは、きのこの栄養をたっぷりと摂れます。
「番外編」食べても太りにくいおやつ
ダイエット中でも、甘いおやつを食べたくなるのは仕方ありません。我慢しすぎず、おいしく小腹を満たしてくれるおすすめのおやつをご紹介します。
6.カロリーが低い「ところてん」「寒天」
甘みを加えていないところてんや寒天には、ほとんどカロリーがありません。黒蜜をかけた場合でも、黒蜜には脂質がほぼ含まれていないため、太りにくいおやつといえます。
それらの原料は海藻である天草(てんぐさ)です。天草には、腸の動きをよくしたり、糖質や脂質の吸収を抑えたりする働きをもつ「水溶性食物繊維」と、便のかさを増し、便秘解消効果がある「不溶性食物繊維」が含まれています。
ところてんや寒天を食べることで、その両方の効果が期待できます。
腸内環境を整えてくれるヨーグルトを入れて作った寒天に、好みのジャムやはちみつなどをかけて食べるのがおすすめです。
ダイエット効果をサポートする漢方もおすすめ
食事に気を遣ったダイエットの効果を高めるには漢方の活用もおすすめです。
漢方薬は、自然の生薬の働きで、
・老廃物や脂肪を排出する
・おなかについた脂肪を分解・燃焼する
・自律神経を整えてストレス過食を防ぐ
などのアプローチをして、太りにくく痩せやすい体質へと根本改善を目指します。
バランスのとれた食生活や運動習慣を継続するのは大変という人でも、漢方薬なら毎日飲むだけで健康的なダイエットが実現できるでしょう。
ダイエットにおすすめの漢方薬を2つ紹介します。
ダイエットにおすすめの漢方薬
・大柴胡湯(だいさいことう):からだの余分な熱をとり除き、肝の働きをよくして、脂質代謝を改善します。ストレスによる過食による肥満の人におすすめです。
・防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん):脂肪代謝機能を改善し、ため込んでいる脂肪を減らすのに役立ちます。便秘がちで、とくにおなか周りに脂肪がつきやすい人に向いています。
漢方薬は自分のからだにあったものを選択しましょう。自分にあっていない漢方薬や、間違った組み合わせでの服用をしてしまうと、効果が薄まったり副作用が生じたりする可能性があります。必ず漢方薬に詳しい医師や薬剤師に相談して、選択しましょう。
太りにくい食材を活かして痩せ体質を目指そう
今回ご紹介したように、食材には太りやすいものとそうでないものがあります。健康的に理想の体型を目指すために、栄養バランスをとりながらのダイエットを心がけましょう。