無料の会員登録をすると
お気に入りができます

道具ひとつで暮らしは変わる。私たち夫婦が心ときめく、3つのアイテム #myfavorites

インテリア

cotta ペストリーボード

最後に紹介してくださったのは、木製のペストリーボード。ペストリーボードとは、パンやお菓子の生地をこねたり、適当な大きさに伸ばしたりするために用いる作業板のこと。

「ペストリーボードにはシリコン、大理石などさまざまな素材がありますが、私は木製のものをチョイス。

特殊な塗装が施されているので、打ち粉をせずに生地がはがれやすいことと、やさしい木目調が気に入っています。ガシガシ洗えるところも嬉しいポイントですね」

picture

cotta webストアで購入。

「パン作りが趣味になってからまだ1年半ほどですが、楽しむからには道具も好きなものを使いたい、と意気込んで購入しました。

やっぱり見た目も好みのものを選ぶと一気に気分が上がるので、ますますパン作りを楽しめるようになりました」

picture

使い心地はもちろん見た目も好きなので、キッチンの見える場所にかけているのだそう。それがまゆみさんの料理のやる気を引き出す大切な習慣です。

「もやついた気持ちのまま携帯の画面を見ていると、時間が湯水のように流れてしまうこともしばしば。そんなときこのペストリーボードを見ると『なんか作るかな』と、重い腰をスッとあげて手を伸ばしたくなるんです。

好きなものを使うって大切だなと、改めて思うきっかけにもなります」

picture

まゆみさん

大変おだやかな夫と、ちょっとしたことですぐに頬ふくれるわたしの夫婦ふたり暮らしです。ふたりらしさを散りばめた家を建てたことから、もっと暮らしや家具を慈しみ大切にしようと心がけて日々精進中。趣味は本を読んだりパンを焼いたり。平々凡々のなかにある些細な「たのしい」を見つけては喜んでおります。

Instagram:https://www.instagram.com/posocoto/

https://www.instagram.com/posocoto/

text : ASAKO SAKURAI

*

出典: goodroom journal

goodroom journal

記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom

https://www.goodrooms.jp/

goodroom journal

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ