無料の会員登録をすると
お気に入りができます

蚤の市とは?フリーマーケットとの違いと関東・関西でおすすめの蚤の市6選

旅行・おでかけ

アンティーク家具やレトロな日用品、古道具やアクセサリーなどが集まり、古き良きものとの出会いを楽しむことができる蚤の市。この記事では、そんな蚤の市の語源やフリーマーケットとの違い、関東・関西で開催されている人気の蚤の市をご紹介します。後半ではminneで購入できるおすすめのアンティーク・ヴィンテージ品もピックアップしているのであわせてご覧ください。

蚤の市とは?

picture
yukimaki☆さんの「20枚お洒落なアンティーク古書」

蚤の市とは、古道具や古着を売る露天市のこと。町の広場や公園、神社などで開催されることが多く、使わなくなった物や手づくりの品、アンティーク品・ヴィンテージ品など、さまざまなものが販売されます。

「蚤の市」という名前の由来には諸説ありますが、“ノミがわいたような古いものが集まる”、“ノミのように掘り出しものが出てくる”などといった理由からきているといわれています。

蚤の市の起源は「フランス」

picture
ANTIQUE LEAVESさんの「フランス 小さなフォトフレームのブローチ」

蚤の市の起源は、1885年に始まったフランス・パリのサント・オーエン(クリニャンクール)の古物市だといわれています。当時のパリには、捨てられた物から売れそうなものを選別して商いをする「シフォニエ」と呼ばれる人々がおり、サント・オーエンを拠点に古物取引の活動を広げて行ったのだそう。

一説には、サント・オーエンに古物を買いに訪れた者が、城壁の上から山積みになったガラクタを眺めていたときに「これは蚤の市だ!」と叫んだことが語源ともいわれています。また、フランス・パリは現在も蚤の市の文化が盛んで、「クリニャンクール」「ヴァンヴ」「モントルイユ」はパリの三大蚤の市と称され、最大規模のもので3,000以上の古物商が軒を連ねます。

蚤の市とフリーマーケットの違い

picture
cafe-viennoiさんの「フランスアンティークリネン*レース*ラベンダーサシェ」

広場で物を売っているという点で似たイメージをもつ「蚤の市」と「フリーマーケット」ですが、実はこのふたつの言葉がもつ意味に違いはなく、同じものを指しています。日本では、「フリー」と聞くと「自由」を意味する“free”を連想しがちですが、正しい表記は“flea market”。英語の“flea”には「蚤(ノミ)」という意味があるため「フリーマーケット」=「蚤の市」なのです。

とはいえ、「蚤の市」と「フリーマーケット」ではなんとなくイメージが異なりますよね。正式な違いはありませんが、蚤の市は古物、アンティーク品などが多く売られ、一方でフリーマーケットは使わなくなった物やハンドメイドの作品が多く売られているという点に違いがあります。

関東・関西のおすすめ蚤の市6選

picture
THE GLOBE ANTIQUESさんの「【ROYAL ALBERT ロイヤルアルバート /CROWN CHINA クラウンチャイナ】トリオセット」

日本ではどんな蚤の市が開催されているのでしょうか?関東・関西エリアに分けて、おすすめの蚤の市を3つずつピックアップしてご紹介します。

関東で人気の蚤の市3選

東京蚤の市

東京蚤の市は、「布博」や「紙博」「もみじ市」などのイベントを企画する『手紙社』が主催するアンティーク・マーケット。年に2回、春と秋に開催され、国内外から選りすぐられた約250組のアンティークショップ、古道具・古家具店、古書店、古着店などが出店します。キッチンカーが出店していたり、ライブが開催されたりと、雰囲気や地元の食べ物も楽しめるので、カップルや家族連れ、観光の方も楽しめるイベントですよ。

会場:東京都立川市緑町3173 国営昭和記念公園
開催スケジュール:2023年11月3日(金)〜11月5日(日)
時間:9:30〜16:00
入場料:無料
HP:https://tokyonominoichi.com/teaser/

https://tokyonominoichi.com/teaser/

赤坂蚤の市

赤坂蚤の市 in ARK HILLSは、毎月4日曜日に開催されています。季節に捉われず、年間を通して都会的なライフスタイルにマッチした幅広いアイテムが並びます。ヨーロッパの蚤の市のような雰囲気が若い人たちを中心に人気があり、各国の歴史を経たアンティークや雑貨を、見て、買って楽しみながら、美味しいグルメや音楽パフォーマンスも楽しむことができますよ。

会場:東京都港区赤坂1丁目12−32 アーク・カラヤン広場
開催スケジュール:毎月第4日曜
時間:11:00〜17:00
入場料:無料
HP:https://www.arkhills.com/akasaka-nominoichi/

https://www.arkhills.com/akasaka-nominoichi/

つくば蚤の市

つくば蚤の市は、茨城県つくば市「つくばクレオスクエア前広場」にて開催される蚤の市です。古道具、アクセサリー、インテリア雑貨から植物や野菜、焼き菓子など素敵なショップが多数出店しており、多い日には1日最大70店が集結します。つくば蚤の市 =(つくのみ)として、地元の方はもちろん県外からも来場者が多い人気の蚤の市ですよ。

会場:茨城県つくば市吾妻1丁目6−1 トナリエつくばスクエア前2階ペデストリアンデッキ広場
開催スケジュール:
2023年7月15日(土)、2023年7月16日(日)
2023年9月16日(土)、2023年9月17日(日)
2023年10月21日(土)、2023年10月22日(日)
2023年11月18日(土)、2023年11月19日(日)
時間:10:00〜16:00
入場料:無料
HP:https://ikinamarket.com/tsukunomi/

https://ikinamarket.com/tsukunomi/
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ