無料の会員登録をすると
お気に入りができます

美容のプロが実践する、ホルモンとの上手な付き合い方。心がけていること、愛用品も

目には見えないけれど、私たちの体で分泌され美に貢献したりメンタルや健康を左右している存在・ホルモン。そんなホルモンとの上手な付き合い方を、美容のプロたちに取材しました。

picture

私の“バランス”のカギを握る!

ホルモンの不思議100問100答

PART4
キレイな人は知っている!
「ホルモンと私の付き合い方」実例

教えていただいたのは…

美容家・起業家
山本未奈子さん
シンプリス創設者。3社を経営。更年期うつを克服し、女性が輝く社会に向け奔走中。

Q ホルモンとの付き合い方で意識していることは?

A 極力省エネモードに

「ホルモンバランスと自律神経は連動しているので、乱れていると感じた時は省エネモードに。無理はせず、睡眠最優先のスケジュールで過ごすようにしています。」

Q ホルモンバランスを整えるために役立っていることは?

A サプリやエプソムソルト
「揺らぐ年代をサポートするサプリや、体の芯まで温まるエプソムソルトを入れた入浴は欠かしません。なるべくカフェインやグルテン、ラクトースは摂らないよう意識しています。」

picture

(上)ミネラルたっぷりでポカポカに。薬用入浴剤 ティールズ EPソルト ラベンダーの香り 1360g ¥1980/フィッツコーポレーション (下)ピクノジェノールなど不定愁訴に働きかける成分ぎっしり。シンプリス ザ バランス メノバランス 30袋 ¥9500/シンプリス

教えていただいたのは…

美容ジャーナリスト
鵜飼香子さん
女性誌編集者を経て美容ジャーナリストに。あふれる美容愛と持ち前の探究心に多くのファンが。

Q ホルモンケアの中でも特に意識していることは?

A 余白!
「私の場合、余白がなくなると子供たちに当たってしまうので、スケジュールは詰めすぎないようにしています。」

Q ホルモンバランスを整えるのに役立っていることは?

A クリニックとフェムケア

「METの福山先生のカウンセリングとエムセラは定期的に。ピュビケアのウォッシュはホルモンケアとして子供と一緒に使用。」

picture

『MET BEAUTY CLINIC』で人気のエムセラは、30分座っているだけで骨盤底筋を鍛えられるお手軽トレーニング(初回¥16500)。尿もれ予防にも。https://www.met-beautyclinic.jp

picture

ピュビケア オーガニック フェミニン シフォン ソープ キンモクセイ&アプリコット 220ml ¥2530/たかくら新産業

Q ホルモンバランスを整えたことによるいい変化は?

A 眉間のシワが薄くなったし、 ネガティブ思考からポジティブ思考に

picture

教えていただいたのは…

美容ジャーナリスト
小田ユイコさん
雑誌やWEB記事の監修や執筆の傍ら「小田会channel」でもリアルな美容知識を発信中。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ