設置方法
まずは、お好みのサイズにカットします。
カットするのは、カッターやのこぎりと書いてありましたが、普通のカッターだとさすがに難しかったです・・・
今回は、ダイソーののこぎりを使ってみました。
切れ込みが入れば、硬めのカッターでも切れそうですが、端材の上などでのこぎりを使うのが一番楽でした。
今回はふつうのカーテンフックがついていない、ただのダブルガーゼをかける予定なので、フックを作りました。
セリアのアンティークピンチ(6P)のかける部分を少しカットして小さくし、ランナーにかけるようにしました。
レールは、ビス止めでOKです。
ランナーにフックをかけた状態でビス止めしました。
もしビスが止められない場所には、強力両面テープでも大丈夫な軽さです。
(カーテンが重かったら難しいですが・・・)
これでレールは完成です。
カーテンを設置してみました
ここにダブルガーゼの布をレースカーテン代わりに吊り下げて、完成です。
レースカーテンを付ける場所がなくて丸見えでしたが、
明るさだけは入るけど、外が見えなくなりました。
少しのDIYで日々の暮らしを心地よく
今回、ダブルのカーテンレールをつければ普通の方法でできたかとは思うのですが、それでは居室の有効面積が小さくなるな・・・と窓と窓の間に設置する工夫をしました。
小さなことですが、このような積み重ねで日々の暮らしは少しずつ楽になるのだなと思っています。
余ったカーテンレールは、収納棚につけようかと思っています。
カインズホームのカットできる樹脂製カーテンレール、お安くて便利だったので使ってみたい方はぜひ店舗へ!