無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[おとなのソロ部]“丁寧な暮らし”をココから。「カメヤマキャンドルハウス青山店」でお気に入りのキャンドルを探すひとり時間

キャンドルには心を落ち着ける効果があるといわれます。何かと慌ただしく過ぎてゆく日々。せかせかした気持ちを落ち着かせて、もっと丁寧に暮らしに向き合いたい…。そこで、キャンドルの力を借りてみようと、幅広い品揃えでキャンドルの多彩な楽しみ方を提案してくれる「カメヤマキャンドルハウス青山店」へ。自分好みのキャンドル探しは、暮らしを変えるきっかけになりそうです♪

人気のキャンドル&インテリア雑貨が集合!老舗がプロデュースするキャンドル専門店

picture

ローソク型の建物に「カメヤマローソク」の赤い文字が印象的。見逃すことはないはず

picture

キャンドルマークのロゴも目印

「カメヤマキャンドルハウス青山店」は、老舗ローソク・キャンドルメーカー「カメヤマ」が手がけるキャンドルショップ。東京メトロ表参道駅から歩くこと約10分。根津美術館にほど近い、閑静なエリアに位置しています。ローソクをモチーフにした円柱形の建物が目を引き、1・中2階がショップ、上階がオフィスになっています。

picture

ガラス張りの明るい店内はアロマが香る心地いい空間

扉を開けるとアロマキャンドルのやさしい香りが出迎えてくれました。店内には「カメヤマ」が取り扱うキャンドル商品が勢揃い。キャンドルとのすてきな出合いの予感にワクワクが止まりません!

picture

なんでも、キャンドルの炎の揺らぎには、小川のせせらぎやそよ風など自然の現象と共通するリズムがあるのだとか。さらに、キャンドルの燃焼によりマイナスイオンが発生するため、リラクゼーション効果が得られるそう。気持ちを和らげ、自分のペースを整えるのにキャンドルはぴったりのアイテムなのです。

picture

「カメヤマ」が日本での独占販売権をもつ大人気の海外ブランドキャンドルや個性あるオリジナルのキャンドルなど、バラエティ豊かなキャンドルはもちろん、キャンドルウォーマーやランタン、キャンドルホルダーといった雑貨類など、さまざまな商品が並びます。店内を見ていると、あれもこれも気になって時間を忘れてしまいます。

picture

キャンドル教室のスタジオ。ワンタイムレッスンは4800円~

1階には日本キャンドル協会主催のキャンドル教室のスタジオも併設。気軽に参加できる2時間のワンタイムレッスンから、インストラクターやアーティストを目指す本格的なコースまで用意されています。ひとり休日に世界に一つのマイキャンドル作りに挑戦するのも楽しそう!

香り、形、用途もさまざま。センスが光るおすすめキャンドルを紹介

picture

天井まである棚に行儀よく並ぶ姿がかわいい「YANKEE CANDLE」。30種類以上の香りが揃う

数あるキャンドルのなかでも高い人気を誇るのが、海外ブランドのキャンドル。世界中にファンをもち、フレグランスキャンドルといえばコレと思い浮かべる人も多いというアメリカのブランド「YANKEE CANDLE(やんきー きゃんどる)」は、お店の看板商品の一つです。

picture

気分やシーンによっていくつかの香りを使い分けてみるのもおすすめ

一般的なアロマキャンドルよりもたっぷり香料が使われており、香りの広がりがとてもいいのが特徴。炎の揺らぎ×香りの効果で、気持ちの切り替えにもぴったりです。毎年シーズンに合わせた新しい香りが誕生し、常時約90種類もある香りのなかから、日本人の好みに合わせて独自にセレクトした香りをラインアップ。「カメヤマ」は「YANKEE CANDLE」の日本での独占販売権を取得しているため、国内ではここでしか手に入らない香りも多数扱っています。

picture

海外では定番サイズの「Jar L」5500円。香りをイメージしたラベルシールもいい雰囲気

picture

「Jar S」2200円。使用シーンを選ばない、フレッシュでさっぱりとした「クリーンコットン」の香り

ガラスの瓶に入った「Jar(じゃー)」シリーズは「YANKEE CANDLE」の代名詞。アメリカで最もポピュラーなのは、燃焼時間が約110~150時間とたっぷりのLサイズですが、いきなりここまでのボリュームは…というビギナーさんは、Sサイズやもっと小さいお試しサイズのサンプラー396円から始めてみて。手のひらにちょこんと乗るサイズ感がかわいいです♪

picture

「SIGNATURE COLLECTION」アンバー&サンダルウッド。(写真左手前から)「Tumbler(タンブラー) S」2530円、「Tumbler 2wicks」6050円、「Tumbler 5wicks」5170円

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ