上海香火鍋 新天地(六本木)
香辛料を贅沢にブレンドした「鶏白湯」と、飽きのこない辛さが食欲を刺激する「鶏紅湯」のダブルスープで仕上げた火鍋が自慢。
【メニュー】10種のきのこ火鍋/旨煮丼
中国発酵料理SABOTEN×貴州料理(成田)
発酵マニアのシェフが、貴州省の味をルーツに日本・中国を問わず作り上げる“発酵ワールド”が広がるお店。
【メニュー】貴州辣子鶏(貴州省の唐辛子煮込み)/侗家酸肉(トン族の発酵ハム)
川香苑(新宿)
元「北京西苑飯店」のシェフ・安徳利により、15年前に設立された四川料理専門店。多くのファンを持つ新宿の人気店です。
【メニュー】麻辣豚雑(麻辣モツ煮込み)/清辣肉夹饃(麻辣バーガー)/干焼蝦丼(エビチリ丼)
在日中国厨師精英協会(特級厨師)
在日中国人シェフを中心に構成され、中国の食文化を継承と発展を目的に、2017年1月に設立された組織。
【メニュー】重慶辣子鶏/重慶麻辣麺/夫婦肺片/麻婆豆腐
中国菜 老四川 飄香 麻布十番本店(麻布十番)
「中国川菜松雲門派技藝傳承人」の称号を持つ、井桁良樹シェフのお店。四川の伝統料理を礎に、現代的な感性を融合させた料理を提供。
【メニュー】鉢鉢鶏/四川包子(四川肉まん)/麻辣包子(麻辣肉まん)/焼烤羊肉
四川料理 華美(東京)
1999年に、当時四川最年少で「中国料理コンクール」で優勝。「特級厨師」の称号や四川省認定「川菜烹飪名師」など輝かしいタイトルを持つ楊聡シェフのお店。
【メニュー】フカヒレ酸辣スープ/成都麻婆豆腐/辣子鶏/四川風油和えそば/豚まん/パンダまん
関羽の胃袋 ヴィルゴビール(錦糸町)
本格ビールから、さまざまなクラフトビールやフルーツビールを醸造する東京・墨田区の地ビールメーカー。「四川フェス」ではビールと相性抜群の料理を提供。お得な飲み比べセットも。
【メニュー】汁なし担々麺/紅油餃子
四川料理 品品香(池袋)
さまざまな香辛料を巧みに組み合わせた、深みのある辛みと旨みを堪能できる料理を提供する本格四川料理店。
【メニュー】回鍋肉拌麺/麻辣小海鮮/鹵肉飯(辛口)/粽子
本格熊猫(高田馬場)
創業者の劉氏は、四川料理家族の出身で、子どもの頃から、家族に四川料理の作り方を学び、四川料理専門学校を卒業。パンダの故郷である四川省の食文化を日本に届けている。
【メニュー】鶏肉冷やし麺/蛋烘糕/パンダまん
175 DENO担担麺(西新宿)
“究極の担担麺を提供したい”という想いから完成した、四川省の食文化と日本のラーメンを融合させた唯一無二の担々麺を味わえるお店。味の決め手は、自家製ラー油と高級四川花椒。
【メニュー】175°成都担担麺