マドカ・ジャスミン
こんにちは、マドカ・ジャスミンです。
さまざまな職種を経てフリーランスとして活動している私は、今までたくさんの年上男性と出会ってきました。
なかには、10歳近く年下の女性と付き合っている男性もいて、世の中には意外と年の差カップルがいるのだと思ったり。
かくいう私も、お付き合いした男性や好きだった男性は、平均6歳上と年上ばかりでした。今は同い年のパートナーがいますが、付き合った当初は、「マドカが同い年の男と付き合った!?」と周囲にとても驚かれたものです。
同い年の男性と付き合っている今だからこそ、その比較から年上男性との恋愛のよし悪しがわかるのもまた事実。
そこで私の経験から、年上男性と付き合うコツを綴っていきます。
年下女性と付き合う男性の心理とは?
年上男性の恋愛傾向はこのような感じ。
・相手に施したい
・甘えるより甘えられたい
・自分で彼女を育てたい
年下女性と付き合う理由は「世話焼き」と「優位性」

年下女性を彼女に選ぶ男性は必然的に世話焼きや、きょうだい構成における長男タイプが多いです。したがって、「面倒を見てあげたい」「放っておけない」という気持ちが、付き合う上での大きな理由です。
ただ、なかには、「同年代に相手にされない」という自信のなさを抱えている人がいるのも事実でしょう。そういう男性は、自分が優位性を見せられる相手として、年下の彼女を選ぶパターンもなきにしもあらず。
大前提として、男性は子孫を残したい本能ゆえに女性を求めます。なので、若い年下女性を好きになるのは、ある意味正しい感情ともいえます。
男性から見た年下女性の魅力は「若さ」「無知」「承認」

若くて、無知で、自分を褒めてくれる(認めてくれる)
この三拍子につきます。
男性にとってみれば、自分が知識や経験を与え、年下女性を育てることにより、より自分が求める女性像にすることもできるのです。
これは彼らにとって最大の利点であると同時に、育てあげたあと、自分のもとから彼女が飛び立ってしまう可能性も捨てきれません。