無料の会員登録をすると
お気に入りができます

「ふりかけ」なのに白飯にとどまらない![無印良品]「アレンジ無限」「ストック必至」万能3選

picture

冷や奴にのせても絶品!今回は「いかと昆布」をのせてみました。甘みのあるふりかけが淡白な豆腐によく合います。もちろん他のふりかけでも美味しいので試してみてください。ふりかけのかかった豆腐を崩してアツアツのごはんにのせて食べるのも最高です。

picture

「いかと昆布」でキャベツのあえ物にしました。
洗ってお好みの大きさに刻んだキャベツに、ふりかけを混ぜるだけ。簡単に1品ができあがります。おつまみにもピッタリ!キャベツがなくて白菜がある場合は、白菜の千切りにしてみてください。どちらも箸が止まらなくなりますよ。

picture

溶き卵に「梅とひじき」を混ぜて玉子焼きもおすすめです。

picture

2個分の卵で作りました。ふりかけを入れるだけで、他の味付けはなし、それだけでいつもと違う玉子焼きができあがります。ふりかけを入れ過ぎると思った以上に味が濃くなるので、調整しながら作ってくださいね。玉子を食べているとひじきの味と梅のカリカリの歯ごたえで、もりもり食べられます。

picture

「梅とちりめん」を使ってふりかけトーストもおすすめ。
チーズをふりかけて、ふりかけをぱらりとのせて、お好みでマヨネーズをかけてトーストします。チーズの梅やちりめんがこんなに合うとはと感動の味です。忙しい朝ごはんにいつもとは違うトーストを楽しめます。他のふりかけでもお試しあれ。

ごはん以外にも使える万能!?ふりかけのすすめ

picture

「素材を生かしたふりかけ」シリーズ3選をご紹介しました。
ごはんにかけるだけじゃなく、アレンジもできる優れもの。290円とお手頃のため、常備しておきたいシリーズです。

おかずが足りなくて、白いごはんだけじゃ食べられないよという人は無印良品のふりかけがあれば、何杯でもごはんが食べられてしまうかも!?

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

350円引きで購入もできる!【無印良品】「見つけた時は小躍りした」「驚愕しながら完成!」優秀キット
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ