無料の会員登録をすると
お気に入りができます

顔専門トレーニングジム&最新高級美顔器で美に磨きをかける!「YA-MAN the store GINZA」[ご褒美の新定番]

旅行・おでかけ

美は1日してならず!毎日の美容のお手入れを助けてくれる美顔器を取り入れてみたいですよね。「YA-MAN the store GINZA(やーまん ざ すとあ ぎんざ)」には、独自に研究・開発した最先端の技術を搭載する美容機器がずらり。一度使ってみたかったあの美顔器が試せるので、納得して購入することができます。長年の表情筋研究から生まれたメソッドを取り入れた表情筋トレーニングができる「FACE LIFT GYM(ふぇいす・りふと・じむ)」も併設した「YA-MAN」の旗艦店で、美意識を高めちゃいましょう。

欲しかった!が見つかる”美顔器の殿堂”

picture

高級デパートやブランドショップが立ち並ぶ銀座中央通り。花椿通りとの交差点角に、黒を基調としたクールなデザインの「YA-MAN the store GINZA」があります。ここはRF(ラジオ波)美顔器の「フォトプラス」シリーズや、ウェアラブル型美顔器「メディリフト」シリーズなどで知られる美容機器メーカー「YA-MAN」の商品をすべて揃えたグローバル フラッグシップストア。

ガラス窓から透けて見える、真ん中の光のブースがとっても気になります!さっそく中へ入ってみましょう。

picture

©︎YA-MAN

通りに面した横長の店内には、フェイス、ヘア、ボディのパーソナル美容機器や、化粧品などがずらり。一面の窓から華やかな銀座の人通りが見られて、“銀座の真ん中で買い物している!”というのがとてもぜいたくな気分です。

まずはフェイスのコーナーから。“美顔器の殿堂”と称するにふさわしく、たくさんの美顔器が並んでいます。どこから見てみようか迷うほどです。

picture

店員さんにそれぞれの商品の特徴を教えてもらいながら、自分のケアにあった商品がどれかを探していきます。美顔器は手で持てるほどの小型サイズでありながら、ラジオ波やEMS、LEDの光などを駆使した最先端の美容技術が搭載されています。可視光線を使った「美肌光」はヤーマンが独自開発したLED光美容テクノロジーだそうですよ!

まず気になったのは、「HAKEI」6万6000円です。アプリと連動させることで、普段使っている化粧品を解析して成分に応じた浸透の波形を生成したりしてくれる賢い美顔器。専用の化粧品を購入しなくていいのは、ランニングコスト的に助かるかも。

picture

店内の美顔器はすべて、どのような光や波形が得られるのか、どんな使用方法なのかをお試しできます。化粧品を顔にのばしたら、モードを選んで、顔の上を軽く滑らせるだけでOK。力を入れすぎないほうがよいそうです。

メイク落としや化粧水などの基礎化粧品、ちょっとした化粧直しのベースメイク類は用意されているので、やってみたい!と思ったら気軽にお試ししてみましょう。

picture

リフトアップに効果が期待できるのが、この「ハイパーフェイスリフトブラシ」13万2000円。頭皮、フェイスの筋肉に合わせた2種類のEMSと、表皮を刺激するエレクトロレントを搭載。顔とつながっている頭皮やデコルテまわりをこれ1台でケアできます。

picture

ブラシ部分のアタッチメントは頭皮と顔、ボディの3種類があって、顔以外にボディケアにも使用できるんだとか。防水&コードレスなので、お風呂場でも使えるそうですよ。

5分の使用で目に見えるほどの違いがあるので、ぜひお店に行ったら試してみてください!

picture

たくさんの商品に搭載されているLED光美容テクノロジーの「美肌光」。お店の中央にある光るブースは、この「美肌光」を疑似的に体験することができる「美肌光ステーション」なのです。5148個のLEDから発せられる赤、緑、黄色の光は美顔器に使用しているものと同じ光源を採用しているそう。できることなら、ずっと浴びていたいくらいです。

picture

好きな時に「美肌光」が浴びられる商品もあります。このウェアラブルLEDマスク「ブルーグリーンマスク」11万円は、密着3D構造のシリコンマスクに346個の高輝度LEDライトを搭載。赤、黄色に加え、肌の明るさ、透明感と関係性が深いヤーマン独自のブルーグリーンの「美肌光」が受けられるんです。

顔と首を同時にケアできるし、手を使わなくてもいいから、何か別のことをしながらケアできてタイパも抜群ですよ。

picture

こちらはヘアとボディケアのコーナー。ドライヤーやヘアアイロンにも、頭皮を整えたり、髪の保水量を保ったりする美顔器発想が搭載されています。ただ髪を乾かすだけじゃなくて、髪を乾かしながら、ケアもできるというのはかなり美容意識高めです。

picture

美容機器メーカーの「YA-MAN」ですが、コスメや基礎化粧品も展開しています。美容先進国アメリカから日本に最初にミネラル化粧品を持ち込み、「ONLY MINERALS」という自社ブランドを立ち上げたり、美容成分をいかにして肌に届けるかという点にこだわったスキンケア商品を展開したりと、美容機器開発の際に得た知識がここにも生かされています。

美顔器はなかなか手が出せなくても、MediLiftシリーズの化粧品なら手が届きそう。天然由来のマイクロニードルが美容液成分を導入しやすくする「ニードルリフトクリーム」7700円は、そのチクチク感をお試しあれ。

顔専門トレーニングジムで気軽な週末ご褒美も可能

picture

このストア、2階には顔専門トレーニングジム「FACE LIFT GYM」があり、専門のトレーナーが最新の美容機器を使った表情筋トレーニングを手伝ってくれます。このトレーニングには「YA-MAN」が長年行ってきた表情筋の研究から生まれたメソッドが取り入れられているとのこと。

コースは基本の「SIGNATURE for GINZA」70分7150円など利用しやすい設定。気になる時に1回ずつ受けてもいいし、月に数回定期的に通ってもいいそう。

picture

トレーニングルームは半個室スタイルのブースで行います。1人に1人のトレーナーが付くので、気になる場所を相談しやすいですね。靴を脱いで中に入ります。

picture

今回体験する「SIGNATURE for GINZA」で使用する美容機器は主にこちら。すべて販売も行っています。

picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ