無料の会員登録をすると
お気に入りができます

元彼に誕生日LINEをするのはNG?送る際のポイント&反応別のベストな対応

この記事では、元彼に誕生日LINEを送る際のポイントをご紹介します。また送っても良いケースとNGのケースをそれぞれ解説していきます。誕生日LINEのメリット・デメリットをそれぞれ理解したうえで、後悔が残らないやり取りをおこないましょう。

元彼の誕生日。突然LINEしても大丈夫?

picture
girlydrop.com

「別れた恋人と友達に戻れる?」は、永遠の悩みですよね。復縁を希望する場合もそうでない場合も、別れた2人が関係性を修復する際は、簡単なコミュニケーションから始まります。そのきっかけの一つになるのが、誕生日LINEです。

今回は、元彼に誕生日LINEを送る際の注意点や、反応に対する対処法などをご紹介します。また元カノからの誕生日LINEに対する男性の本音も記載していきます。2人の関係性や相手の心理に配慮しつつ、ベストなタイミングを見計らっていきましょう。

元彼に誕生日LINEをしてもOKなパターン

ここでは、元彼に誕生日LINEをしてもOKなパターンをご紹介します。元彼への誕生日LINEは、現在の関係性やタイミングなどによって相手に与える印象が異なります。送信する目的と照らし合わせながら、送るべきかどうかを慎重に検討していきましょう。

別れてから一定の月日が経過している

Photo by Roman Bozhko / Unsplash
Photo by Roman Bozhko / Unsplash

元彼と別れてから一定の月日が経過している場合は、誕生日LINEを送っても問題ないと考えられます。もし気まずい別れ方をしたとしても、時間はさまざまな悩みを解決してくれるものです。月日を味方につけて、新しい関係性を始めるためのきっかけになります。

また別れ方や相手の性格によっては、あなたに連絡をするのが気まずくて渋っている可能性もあるでしょう。「今なら友達としてやり直せるくらいの日数が経過している」と思えれば、誕生日LINEを送っても構いません。ただし女性側の浮気が原因で別れた場合は、送信を避けるべきでしょう。

別れた後でも友達として良い付き合いができている

別れた後でも友達として良い付き合いができている場合も、誕生日LINEを送りやすいと考えられます。たとえば職場や学校などで顔を合わせても笑顔で挨拶ができたり、2人で会話しても気まずくなかったりする場合は、友達の1人として誕生日LINEを送りやすい関係といえるでしょう。

誕生日LINEで気をつけたいのが、「自分は気まずくないと思っていても、相手はまだ心が整理できていない」というパターンです。ただ期間が空いているだけであれば上記のリスクが考えられますが、直接顔を合わせたりSNSでやり取りできていたりする場合は、大きな不安はありません。

定期的に相手からアクションがある

元彼に誕生日LINEを送ってもいいケースとして、定期的に相手からアクションがあることも挙げられます。たとえば頻繁にやり取りをしていたり、SNSで相手からコメントが来ていたりするような関係であれば、誕生日LINEを送るのも不自然ではありません。

とくに相手から近況を聞いてくる場合は、あなたと復縁したい(もしくは友達として仲良くしたい)と思われている可能性が高いでしょう。あなたから誕生日LINEを送れば相手も安心して、今まで以上に親しい関係性になれるかもしれません。

元彼に誕生日LINEをするのはNGなパターン

ここでは、元彼に誕生日LINEをするのがNGなパターンをご紹介します。こちらとしては素直に「おめでとう」と言ったつもりでも、状況によっては相手の負担になってしまうことも。2人の関係性を客観的に見つつ、時には「送らない」という判断もしていきましょう。

元彼が新しい恋愛を始めようとしている

Photo by Jonathan Borba / Unsplash
Photo by Jonathan Borba / Unsplash

元彼が新しい恋愛を始めようとしているときは、誕生日LINEを送るのは控えるべき。今の元彼は、つらい過去を断ち切って前に進もうとしているタイミングです。元カノの存在は、後ろ髪を引かれるようなネガティブな過去だと考えています。

自分のなかで元カノの存在が大きくなるほど、新しい選択肢を選ぶ意欲が減っていきます。今のあなたにできるのは元彼の足を引っ張ることではなく、行動しようとする元彼を見守ることです。復縁を希望する場合でも、今の元彼にとっては負担になってしまうでしょう。

元彼に新しい彼女ができている

元彼に新しい彼女ができている際も、誕生日LINEを送るのは控えてください。元彼はあなたとの別れを乗り越え、新しい恋愛を楽しんでいる状態です。元カノからの誕生日LINEは、トラブルの原因でしかありません。

新しい彼女がいるということは、あなたへの気持ちはすでに冷めていると考えられます。誕生日LINEを送られても、無視をされるどころか「浮気と思われるかもしれない」と慌てて履歴を消されてしまいかねません。友達として送った場合でも、遠慮のない自分勝手な人という印象を与えてしまうでしょう。

別れた直後で、元彼の気持ちが冷めている

元彼に誕生日LINEを送る際は、別れた直後は避けるように努めてください。原因が何であれ、別れた直後は2人とも感情的な状態です。元彼の気持ちも冷めており、あなたからの連絡に煩わしさを感じやすいでしょう。

誕生日LINEを送るベストなタイミングは、2人の気持ちが落ち着いて余裕が生まれたときです。そのため別れた直後だけではなく、元彼の仕事が忙しい時期もNGといえるでしょう。SNSや友達からの情報を参考にしながら、穏やかな気持ちで返信しやすいタイミングを狙うことが大切です。

元カノから誕生日LINEをされた男性の心理

ここでは、元カノから誕生日LINEをされた男性の心理をご紹介します。SNSで発信されているリアルボイスも掲載していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。男性の心理を把握して、誕生日LINEを送る際の最終的な判断をしていきましょう。

記事に関するお問い合わせ