スクリューピン(4個)
大体のお団子ヘアを自分でつくれるけど、時間が経つとボロボロと崩れてしまうとお悩みの人に役立つのが「スクリューピン」。名前通り、ネジネジと螺旋状に回転しているピンです。
普通のピンとの違いは形状です。普通のアメピンはピンポイントで髪を留めますが、「スクリューピン」は螺旋状かつ口が広めになっているので、多くの髪を一気に固定できます。
また、ねじりながら留めるので、動いてもピンが取れにくいというメリットもあります。ガチっと固定した状態をキープしてくれるので、せっかくつくったお団子ヘアが崩れやすいという人には、補強目的としての使用をおすすめします。
キャンドゥ、セリア、スリコでお団子ネットは買える?
ここまではダイソーのお団子ネットを紹介してきましたが、ダイソー以外の100均にもお団子ネットはあるのでしょうか?ここからはキャンドゥ・セリア・スリーコインズの3店舗にお団子ネットがあるのかを解説します。
キャンドゥ|シニオンヘアネット
キャンドゥでは、「シニヨンヘアネット」という名前で、お団子ネットが販売されています。ネット部分の素材はポリエステルでダイソーのアイテムと同じですが、異なるのは網目とアイテム自体の大きさです。
まずキャンドゥの「シニヨンヘアネット」は、ダイソーの「パイピング付ネットシニヨン」と比べて、網目が細かいです。そのため短い毛がピョンピョンと飛び出にくく、よりまとまったお団子ヘアをつくれます。
次にアイテム自体の大きさも、ダイソーの「パイピング付ネットシニヨン」は9cm×9cmなのに対して、キャンドゥの「シニヨンヘアネット」は10cm×10cmなので、全体的に少しだけ大きいです。
そのため、より毛量が多い人にはキャンドゥの「シニヨンヘアネット」の方が、髪をしっかりとまとめたお団子ヘアがつくりやすいと思います。
セリア|2025年2月時点で確認できず
セリアでは2025年2月現在、お団子ネットの販売は確認できませんでした。しかし日常をちょっと手助けする様々なアイテムを展開しているので、もしかするとお団子ネットの販売の日は近いかもしれません。
3COINS(スリーコインズ)|2025年2月時点で確認できず
3COINS(スリーコインズ)でも、現在はお団子ネットの販売は確認できませんでした。こちらもこれから発売される可能性はあるので、ぜひこまめにチェックしておきましょう!
お出かけにもフォーマルにも◎通販で買えるお団子ネット
ダイソーのお団子ネットは手頃な価格で試しやすいことから、お団子ヘアに挑戦してみたい人や日常的にお団子ネットを使いたい人にぴったりのアイテムです。しかしネットには、シーン別に使い分けられる様々な種類のお団子ネットが販売されているので、こちらも合わせて紹介します。
シックで上品
こちらはリボン付きのお団子ネットなので、つくったお団子ヘアにかぽっと被せるだけで、簡単にヘアスタイルが完成するアイテムです。
リボンがついていますが、全体的にサテンのような質感で大人っぽい印象のため、フォーマルにも使用しやすい上品な雰囲気となっています。
また、ダイソーやキャンドゥのお団子ネットとは異なり、お団子ヘアを包む部分がネットではなく布なので、よりがっちりと固定してくれます。忙しい朝でもサッとつけるだけできれいめな上品ヘアが完成するので、忙しい働く女性にぴったりのアイテムです。
サイズ感はリボン部分を含めて、16.5×11.1×3.3cmです。お団子ネットとなっている部分の詳細なサイズは不明ですが、口コミでは「鎖骨より少し下くらいの長さでインナーのメッシュがパンパンになります。」と記載があるので、ロングの人よりはミディアムくらいの長さの人におすすめです。