無料の会員登録をすると
お気に入りができます

まるで近未来! 高輪ゲートウェイ駅直結「TAKANAWA GATEWAY CITY」がオープン

高輪ゲートウェイ駅直結・エキマチ一体の街「TAKANAWA GATEWAY CITY」が2025年3月にまちびらきしました! まちびらきに先立ち「THE LINKPILLAR 1」を開業、高輪ゲートウェイ駅を全面開業し、2026年春にはその他の建物含めグランドオープンする予定です。注目のイベント・サービス・ショップなどが集まる「TAKANAWA GATEWAY CITY」のみどころをご紹介します。

まるで近未来! TAKANAWA GATEWAY CITYとは?

picture

2025年3月「TAKANAWA GATEWAY CITY」が、JR高輪ゲートウェイ駅から直結の南北1.6㎞にもわたる広大な街として一部オープン!

街は高輪ゲートウェイ駅の目の前にそびえるツインタワー「THE LINKPILLAR 1(ざ りんくぴらー わん)」(SOUTH/NORTH)、2026年春に開業予定の「THE LINKPILLAR 2(ざ りんくぴらー つー)」&複合文化施設「MoN Takanawa:  The Museum of Narratives(もん たかなわ ざ みゅーじあむ おぶ ならてぃぶず)」などで構成。新たにショップや芝生空間「Eki Park」が増設された駅ナカなどにも注目です。

2025年秋に全面開業! 200店以上が集う「ニュウマン高輪」やラグジュアリーホテルも

picture

28Fパブリックガーデン

商業施設としては、ニュウマン高輪が「THE LINKPILLAR 1」のSOUTH棟1~5階、NORTH棟の1~5階と28・29階にまたがって登場。約200店舗を構え、ルミネ史上最大規模の大型商業施設になります! 上層階では、レインボーブリッジなどを見渡せる開放的な眺望が自慢の広々としたオールデイダイニングや、2フロア吹き抜けのバーなど多彩な飲食店が揃う予定。半屋外パブリックガーデンもオープンするとのことで、植物と音に包まれるここだけの空間に今から期待…!

picture

現在は「THE LINKPILLAR 1」にて2店舗が先行開業。SOUTH棟ではコーヒースタンド「BLUE BOTTLE COFFEE(ぶるーぼとるこーひー)」が、NO RTH棟ではフラワーボックスが人気の「Nicolai Bergmann(にこらいばーぐまん)」がそれぞれオープンしています。

picture

JWマリオット・ホテル東京 客室イメージ

また、2025年秋には「THE LINKPILLAR 1」のSOUTH棟23~30階に「JWマリオット・ホテル東京」が開業。ラグジュアリーホテルブランドの「JWマリオット」が首都圏に初進出します。

エキナカ時間も充実する4店舗がオープン

picture

Eki Park

高輪ゲートウェイ駅も新たに南改札が開通し、ますます素敵な空間へ。公園のようにくつろげる新しい駅ナカ空間「Eki Park」と新たに4つのショップが登場しました。
1つはイベントスペース「マチアイ」。日本各地の街の魅力を感じられるポップアップショップや飲み比べ・食べ比べができるスペースが展開されます。2025年5月6日(火・祝)までは、港区の周辺の「いいもの」を集めた、「マチアイカフェバル マチあるキッチン」を開催中です。

picture

MAISON CLASSIC FACTORY

残りの3つは、高輪ゲートウェイ駅を”通り過ぎる場所”から”過ごす場所”に変えるMAISON CLASSICブランド。
ガラスから直接シュークリームの製造工程を見ることができるテイクアウトシュークリーム専門店「MAISON CLASSIC FACTORY」、まるでホテルラウンジのようなティーサロン「MAISON CLASSIC SALON」、自家焙煎珈琲と焙煎玄米粉を使った上質なサンドイッチが楽しめる駅構内唯一のカフェ「MAISON CLASSIC CAFE」と、どのお店も洗練された上質空間になっています。

無料で楽しめるスポットやイベントも盛りだくさん

picture

Gateway Park Market 「マルシェエリア」

無料で楽しめるスポットや各イベントも登場しています。注目はマルシェとフードトラック、トレーラーショップの3形態で展開される期間限定ポップアップマーケット。
特にマルシェでは期間内で3つの会期に分かれ、それぞれ異なる店舗が出店するので何度来ても新しい出合いがありそう。

picture

モンサンクレールなどいくつかのショップでは限定コラボ商品も

【会期①:〜4⽉8⽇(⽕)】100年先の未来に伝えたい⽇本の逸品
出店:菓匠三全、かたい信⽤ やわらかい⾁ ⾁のいとう、モンサンクレール、中尾清⽉堂、恵那川上屋、新世界 グリル梵、Draine、⻄染⼯、四万⼗ドラマ、やまや
【会期②:4⽉11⽇(⾦)〜4⽉22⽇(⽕)】100年先の未来に伝えたい⽇本の⾷⽂化
出店:松華堂菓⼦店、結城酒店、フルーツダイニングパレット(8010)、にしき堂、⽇本料理 よし⾢、きんつば中⽥屋、前⽥珈琲、彩雲堂、⽯村萬盛堂
【会期③:4⽉25⽇(⾦)〜5⽉6⽇(⽕・祝)】100年先の未来に伝えたい家族で楽しむ豊かな⾷⽂化
出店:パティスリー ジョリクレール、お茶の井ヶ⽥喜久⽔庵、⼩布施堂、みそかつ ⽮場とん、⽶吾、カサイホールディングス、カステラ本家 福砂屋

picture

未来体験シアター

「THE LINKPILLAR 1」の地下2階、SOUTH棟とNORTH棟をまたがるコンベンションホールでは、2025年6月28日(土)までの期間限定で未来体験シアターが無料で上映されています。来年春のグランドオープンから先の未来がストーリー仕立てで楽しめるんです。オルタナティブロックバンド「羊文学」がシアターのために書き上げ演奏する曲にも注目ですね。

今後ますます注目が集まる「TAKANAWA GATEWAY CITY」。現在開催中のポップアップイベントなどを楽しみつつ、2026年春のグランドオープンが待ち遠しいですね。みなさんもぜひチェックしてみてください。

■TAKANAWA GATEWAY CITY(たかなわ げーとうぇい してぃ)
住所:東京都港区高輪2-21-1 ほか
営業時間:店舗による
定休日:店舗による

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ