生地感がたまらない「もちっふわっバター風味どら焼き」
ヴィーガンかつ、グルテン・膨張剤フリーの「もちっふわっバター風味どら焼き」。その名の通り、とにかく生地がもちもちで、袋から取り出して触れた瞬間にびっくりしました。
小麦粉を使っていない=米粉が使われているのかと思っていましたが、血糖値が上がりやすい米粉は使わず、有機ひよこ豆粉や焙煎玄米粉、有機大豆粉など、さまざまな粉をミックスして作られています。重曹やベーキングパウダーの代わりに、タピオカ粉や甘薯でんぷん粉を使ってふっくらさせているとのことでした。
今回購入したのは、風味豊かな「チャイ餡」。チャイの香りが口の中にぱ~っと広がります。スパイスが効いていて、食べ進めていくほどに味わいが深くなっていく、奥行きのある美味しさでした。スパイスも全て有機のものを使われているそうです。
もちっふわっバター風味どら焼き・チャイ餡
528円(税込)
和菓子以外のラインナップも豊富
和のかし巡では、和菓子の他にパンやバターサンド、パフェなどのラインナップも。小麦粉も米粉も使わないパンはどんな味なんだろうと気になり、ヴィーガン・米粉フリー・グルテンフリーの丸パンも購入。「黒丸パン」と「ゴールデン丸パン」の2つを頂きました。
食べ切るのにちょうどいい小ぶりなサイズ感ではありますが、弾力があってもちもち、想像以上にお腹が満たされるパンでした。黒丸パンは、デトックス効果のある有機の竹炭入り。クセがなくすっきりとした味わいでした。ゴールデン丸パンには、認知症の予防が期待できるというターメリックを使用。ジンジャーやクミンを合わせて食べやすい味わいに仕上げているそうです。
どちらも食べ応えがありながら軽やかな味わいで、パンを食べたあと特有の重たさは感じられませんでした。
ヴィーガン・米粉フリー・グルテンフリー丸パン (黒&ゴールデン各1個)
800円(税込)
想いが込められた和菓子と巡り合えるお店
美味しくて、からだ想い。そんな和菓子が揃う「和のかし巡」は、健康志向な方や、ヴィーガンの方、病気やアレルギーをお持ちの方など、食べることに制約がある人たちも安心して和菓子を楽しめるのが素敵だなと思いました。私がお菓子を選んでいる間にもお客さんが次々と入店していましたが、一人一人に丁寧に説明されている姿を見て、からだ想いなお菓子をたくさんの人へ届けたいという想いが伝わってきました。食べたあとになんだか心がほっこりするような和菓子を、ぜひ味わってみてください。
和のかし巡
151-0064 渋谷区上原3-2-1
営業時間 12:00~18:00
定休日 月・火
TEL 03-5738-8050
※最新の情報は店舗のinstagramをご確認ください。
公式オンラインショップ