無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[通勤スニーカー20選]ナイキやニューバランスほかきれいめコーデに馴染む白スニーカーまとめ

【通勤におすすめ】「D.A.T.E.(デイト)」の“SFERA BASIC(スフェラ ベーシック)”ってどんな靴?

通勤におすすめの理由は? 「D.A.T.E.(デイト)」の“SFERA BASIC(スフェラ ベーシック)”の特徴を解説!

picture

SFERA BASIC ¥44000/ティースクエア プレスルーム(デイト)

やわらかく、しなやかなカーフレザーを使用したローカットスニーカー。上質な質感が際立つすっきりとしたシルエットのアッパーに、程よくボリューム感のあるゴツめのソールがどこか今っぽい印象に見せてくれる一足です。

picture

かかと部分に刻印した四角ロゴと、シルバーラインがデザインのポイント。コーディネートの邪魔をしない、控えめな装飾もお仕事向きです。

厚めのソールで、スタイルアップ効果が期待できるのも嬉しい!

“SFERA BASIC(スフェラ ベーシック)”のサイズ展開は?

サイズは、35(22.0cm)〜40(26.0cm)の6サイズ展開。

【ここが推せる!】「D.A.T.E.(デイト)」の“SFERA BASIC(スフェラ ベーシック)”を徹底レビュー

きれいめ派&スニーカー初心者である、ライター伊佐治が試着。実際の履き心地や、きれいめ通勤に推したいポイントをレビューします!

POINT1:メリハリを効かせたバックパネル

picture

シルバーのラインで型取られたバックパネルは、アッパー部分と質感の異なるレザーを採用。細かな部分にもこだわりが詰まっていて、デイトならではの洗練されたセンスが光ります!

POINT2:タオル地のインナーで足あたりやわらか

picture

インナーの素材がタオル地になっているのもポイント。足あたりがやわらかで、薄手の靴下を履いていても安心です。靴の中で足がブレにくく、程よくホールド感があるのも◎。

“SFERA BASIC(スフェラ ベーシック)”の履き心地は?

picture

\実際に履いてみた/

履き口にクッション性のある素材が仕込まれていて、足あたりがとっても優しい! インナーのタオル地も相まって、気持ちのいい履き心地です。厚みのあるインソールなので、踏み込むときにやや硬さはありますが、見た目よりも軽やかで足運びはスムーズ。なにより、ボリュームのあるソールのぼてっと感がとっても可愛い♡ 程よくコーディネートのアクセントになってくれます。

シンプルながらもトレンドを足したデザインで、今どき感を楽しめる「D.A.T.E.(デイト)」の“SFERA BASIC(スフェラ ベーシック)”。通勤スニーカーをお探しの方は、ぜひチェックして。

スニーカーについて詳しく見る

New Balance(ニューバランス)の“327”

picture

スポーツブランドならではの機能性とスタイリッシュなデザイン性を兼ね備えた「New Balance(ニューバランス)」の“327”をピックアップ! きれいめ通勤服のアクセントになる、印象的なデザインが魅力の一足に注目です。

【通勤におすすめ】「New Balance(ニューバランス)」の“327”ってどんな靴?

通勤におすすめの理由は? 「New Balance(ニューバランス)」の“327”の特徴を解説!

picture

327 ¥13970/ニューバランスジャパンお客様相談室(ニューバランス)

キレのあるシャープなデザインのアッパーに、立体的なゴツめのソールを合わせたニューバランスの“327”。シンプルなスタイルに映える程よいボリューム感と、洗練されたスタイリッシュさが今どきな足もとを演出してくれる人気のシリーズです。

picture

ナイロン素材をベースに、光沢感のある上品なレザーでアクセントを効かせた大人な仕上がり。サイドにあしらわれた大きな「N」ロゴは、存在感がありながらも同色でまとまりよく、ロゴが目立ちすぎないからお仕事に使いやすい。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ