おいしく落ち着くダイニング
5. 食卓に春を運ぶ「ランチョンマット」
リーフ柄のランチョンマットを食卓に敷けば、春らしいテーブルコーディネートのできあがり。ナチュラルなデザインはインテリアともマッチします。
食事中に料理や飲み物をこぼしてしまったときも、ダイニングテーブルを汚さずに済むのが、ランチョンマットのいいところです。
6. さっと拭くだけでお手入れ簡単「クッションフロアマット」
キッチンのシンク前に敷いて、爽やかな雰囲気を演出する、リーフ柄のクッションフロアマット。厚手のマットのおかげで体圧が分散されて、足裏の負担を軽減してくれるので、キッチンの立ち仕事でも疲れにくくなります。
汚れがついたときはさっと拭くだけでお手入れも簡単です。
バスルーム&エントランスもお忘れなく
7. ピーチカラーで春を運ぶ「タオル」
春らしくときめくホワイト×ピーチカラーのタオルなら、そのまま置きっぱなしにしても、生活感が出ずおしゃれに見えます。綿100%で肌あたりや吸水性は◎。
顔用のフェイスタオルや、手を拭くウォッシュタオルのほか、ドレスのようなデザインのかわいいタオルもありますよ。バスルームや脱衣所、トイレなどにもタオルで春を運びましょう。
8. ナチュラルな香りに癒される「アロマディフューザー」
ピーチカラーをベースにしたボトルデザインに、ナチュラルなスティックをさして使うアロマディフューザー。においがこもりやすい玄関や、気持ちをリフレッシュしたい寝室に置くのがおすすめです。
トップノートはグリーンやパインで爽やか、ミドルノートはシクラメンやジャスミンなど華やかで、ベースノートはフローラル、フルーティー、キャラメルの落ち着く香りです。