大人の春スタイルに欠かせない「白デニム」。今回は合わせるトップス別に、簡単なのに洒落見えが叶う最新コーデを一気見せしちゃいます!
春の着回し名品!「白デニム」で叶える大人のこなれコーデ術
春の着こなしに軽やかさと洗練感をプラスしてくれる「白デニム」は、大人のワードローブに欠かせない1本ですよね。カジュアルなのに清潔感があり、合わせるトップス次第で印象チェンジも自由自在。今っぽくこなれて見えるのに、頑張りすぎない、そんな理想を叶えてくれる、大人の女性のための白デニムコーデを厳選しました。ブラウス、シャツ、ニット、Tシャツ…アイテム別に着こなし例をご紹介します!
ブラウス×白デニム
①女っぽさが香る黒ブラウスで、白デニムをモードに格上げ
ボリューム袖&オフショルが印象的な黒ブラウスは、白デニムと合わせることで甘すぎず洗練されたムードに。白のワイドデニムが抜け感を演出し、重たく見えがちな黒トップスとのバランスも絶妙です。小物は黒でまとめて統一感を出しながら、華奢なアクセで女性らしさをひとさじプラス。春らしい軽やかさと大人の品格を両立した好感度コーデです。
②爽やかなブルーブラウスで、春の空気をまとう軽やかコーデ
ふんわり袖とギャザーがフェミニンなブルーのブラウスに、キナリ寄りの白デニムを合わせて、柔らかくも凛とした春の装いに。ワイドなシルエットが旬を感じさせつつ、トップスインで腰位置を高く見せればスタイルアップも叶います。編みバッグや華奢なサンダルで抜け感を添えて、気取らずおしゃれな大人の休日コーデが完成。
③透明感のあるイエローシャツに白デニムで涼感をひとさじ
透明感のあるイエローシャツは、顔まわりをパッと明るく見せてくれる春の強い味方。ワイドシルエットの白デニムと合わせれば、軽やかさとこなれ感を兼ね備えたカジュアルスタイルが完成します。黒の小物でコーデを引き締めつつ、編みバッグやビーチサンダルでリラクシーなムードも忘れずに。休日のショッピングやカフェタイムにぴったりの一着です。
シャツ×白デニム
④レースシャツでつくる、都会的な肌見せバランス
透け感のある黒レースシャツに、白デニムを合わせた洗練モノトーンコーデ。インナーには直線的なネックラインのキャミソールを仕込むことで、ヘルシーな肌見せが大人っぽく決まります。ワイドな白デニムで抜け感を加えつつ、アクセやバッグはニュアンスカラーで落ち着きを添えて。モードと女性らしさを両立させた、都会派の春スタイルです。
⑤ストライプシャツでつくる、大人の“スポーティきれいめ”バランス
ベージュストライプのシャツに白デニムを合わせた、程よくラフで知的な春カジュアル。キャップやスニーカーなどスポーティーな小物を効かせることで、こなれたムードに仕上がります。インナーはタンクトップで抜け感をつくり、シャツの袖はラフにロールアップしてリズムをプラス。頑張りすぎずおしゃれ見えする、リアルな大人の週末コーデです。
⑥シアーシャツで抜け感たっぷり。旬のレイヤードで春夏仕様に
ほんのり赤みを帯びたブラウンのシアーシャツは、白デニムにさらりと羽織るだけで今っぽさが加速。インナーにはニットキャミを合わせて、透け感とのレイヤードを楽しんで。ウエストのドロストデザインや裾のスリットに、さりげないこだわりが詰まっています。クリアバッグと華奢なサンダルで軽やかさを添えた、大人のための涼感レイヤードコーデです。
ニット×白デニム
⑦ボーダーニットでつくる、大人のフレンチマリンスタイル
ネイビーベースのボーダーニットが、白デニムに映える上品なマリンルック。深めのVネックや落ち感のあるシルエットが、大人らしい抜け感を演出してくれます。ミニマルなアクセとメタリックなフラットシューズで、ほんのりモードを香らせて。こっくりとしたブラウンバッグを加えれば、甘さ控えめで洗練された春夏のきれいめカジュアルが完成。