無料の会員登録をすると
お気に入りができます

ダイアンの「ドライシャンプー」が優秀すぎて大人気♡好きな匂いは?気になる口コミや使用感をレビュー!

ドライシャンプー + BODYの使い方は?

①容器をよく振る
②髪なら15〜20cmほど、体なら10cmほど離し、適量をスプレーする
③髪に使ったときは手ぐしやブラシでなじませ、スタイリングを整える

こちらも距離が近かったり、同じ場所に当て続けると白くなりやすいため、離しながら素早くスプレーしてみてください。首すじや腕はもちろん、うなじや背中に使うのもおすすめです!

香りや使用感は?

picture

クールタイプほどではありませんが、ひんやり感があって気持ちいいです。無香料タイプは、香料は配合されていないものの、セイヨウハッカ葉エキスやユーカリ葉エキスといった成分によってスースーするような香りを感じました。黄色のフレッシュシトラスペアの香りは、みずみずしい洋梨を感じられていい香りでしたよ♡UVタイプは、定番のドライシャンプーの香りと同じ爽やかなグレープフルーツ&ペパーミントの香りです。

ドライシャンプー +BODY [髪にも体にも] 無香料 ダイアン パーフェクトビューティー 95G/1,320円(税込)
ドライシャンプー +BODY フレッシュシトラスペアの香り ダイアン パーフェクトビューティー 95G/1,320円(税込)
ドライシャンプー +BODY SPF35 グレープフルーツ&ペパーミントの香り ダイアン パーフェクトビューティー 95G/1,463円(税込)

大判シートで全身を拭ける「ドライシャンプーシート+BODY」2種

無香料と香り付きから選べるシートタイプ♡

picture

全身に使えるドライシャンプーシリーズの中には、外出先でも使いやすいシートタイプもあります。皮脂吸着パウダー*4配合の大判シートは3層の細かいメッシュシートになっており、汗や皮脂によるベタつき、ホコリ、花粉などの微粒子汚れをサッと拭き取ることができますよ。軽くて持ち歩きやすいので、バッグにポンッと入れておける手軽さも助かります。

ドライシャンプーシート+BODYの使い方は?

①一枚取り出し、シートを広げる
②匂いやベタつきが気になる髪表面や頭皮・からだを優しく拭く

使い方も簡単で、気になった時にパッと使えるのが嬉しいですね。手を重ねたシートを頭に乗せ、揉み込むように使うとすっきりしました。

香りや使用感は?

picture

ドライシャンプー + BODYのスプレータイプと同じく、無香料とフレッシュシトラスペアの香りから選ぶことができます。どちらにもメントールが使われているので、スースーした匂いや清涼感を楽しめますよ。スプレーの音や風なども気にならなくてどんなシーンでも使いやすく、大判なので髪を挟むように拭き取れるのも良かったです。

ドライシャンプーシート ヘア&ボディ 無香料タイプ 12枚 ダイアン パーフェクトビューティー/547円(税込)
ドライシャンプーシート ヘア&ボディ フレッシュシトラスペアの香り ダイアン パーフェクトビューティー 12枚/547円(税込)

ダイアンのドライシャンプーシリーズを使った感想

picture

スプレーが触れた時のひんやり感が気持ち良いです。特にクールタイプは、汗がすーっと引いていくのを感じることができ、蒸れやすい帽子スタイルもしばらく快適でした♡ロングヘアの私は、汗で髪が首まわりにくっついてしまうこともよくありますが、からだにも使えるタイプならサラッとして不快感がありません。いい香りでリセットできるので、汗の嫌な匂いをいつの間にか忘れさせてくれます。

また、UVクリームをこまめに塗り直さなくても、髪とからだにスプレーして紫外線対策できるのも良かったです。スプレーとシートで選べるだけでなく、スプレーにはミニサイズもあるので、おうち用と持ち歩き用で常備したくなりました♡

ダイアンのドライシャンプーシリーズの口コミは?

「すぐに、べたつきや匂いを軽減してくれる」という声が多いです。髪もサラサラになるため、「とても便利」と感じている人が多く見られました。クールタイプでは頭皮がとてもスースーするので、出勤するだけで汗が止まらない季節に手放せないという声も!その一方で、匂いがつよいと感じる人もいるため、無香料を選んだり、できるだけ顔から離して使ったりすると良さそうです。

ダイアンのドライシャンプーはどこで買える?

picture

ネイチャーラボストアをはじめ、Amazonや楽天市場、Yahoo! ショッピングといったオンラインショップで購入できます。また、マツキヨやサンドラッグなどのドラッグストア、 イオンやドン・キホーテなど、一部の大型スーパーでも購入可能です。

記事に関するお問い合わせ