無料の会員登録をすると
お気に入りができます

即おしゃれ顔になれる!2025夏「垢抜けヘアカラーカタログ」11選

大人も真似しやすい暖色カラー「ピンク・オレンジ系」

⑦夏っぽさを演出できる「ブラッドオレンジカラー」

夏らしさを存分に出したい方におすすめのブラッドオレンジカラー。暗めのトーンでもしっかりと華やかさを出してくれるので、いつものコーデもおしゃれ見えさせてくれます。

ブラウンやアッシュ系など、ナチュラルなヘアカラーに少し飽きてきた方にぴったり。パーマヘアと組み合わせ、とことんおしゃれ見えを狙いましょう。

⑧ヘアセット要らずの垢抜けヘア「オレンジベージュ」

真夏の暑い時期は、せっかく巻いても汗や湿気で台無しに…。手間のかかるヘアセット要らずでも垢抜けたい方は、オレンジベージュがおすすめです。

パッと目を惹くオレンジカラーは、ベージュをベースにすると肌なじみ抜群!とはいえ発色が良いので、シンプルなTシャツコーデでもおしゃれ感満載です。

⑨女性らしさが溢れる「ピンクベージュ」

フェミニン派さんは、柔らかいピンクベージュで女性らしさを醸し出しましょう♡モーブ系のカラーを混ぜると、透明感も加わって気品が漂います。

2025年は、ベージュをベースにして柔らかく仕上げるのがトレンド。定番のロングヘアに合わせるなら、レイヤーをたっぷり入れて動きをつけるのが旬顔に魅せるポイントです。

くすみ感がお洒落な「オリーブ系」

⑩夏らしくツヤっぽい「オリーブベージュ」

くすみのあるオリーブベージュは、2025年夏ももちろん大人気のヘアカラー。落ち着いたトーンでも軽やかで、清潔感たっぷりのヘアスタイルにキマります。

大人女子は、さらっとした外ハネボブと組み合わせるのがおすすめ。毛先にサッとアイロンを入れて自然なくびれを作れば、フェイスラインが引き上がって見えます。

⑪ナチュラル派さん必見の「シアーミントベージュ」

オリーブベージュより明るく、透明感溢れるシアーミントベージュ。肌なじみがよく地毛にもよく馴染むため、普段ナチュラルなヘアカラーばかりの方もチャレンジしやすいです。

ベージュベースでも赤みが出づらいため、肌のトーンアップにも効果的!ハイライトやレイヤーで表面に動きをつければ、簡単に垢抜けますよ。

記事に関するお問い合わせ