4.半熟卵
中心部までしっかり火が通っていない半熟卵は傷みやすいです。卵をおかずに使用する場合は、中までしっかり火を通すようにしてください。
5.フルーツ
フルーツは水分が多く傷みやすいため、入れる場合はお弁当とは別の容器に入れて持って行くのがおすすめです。
理想的な夏のお弁当の中身はコレ!
高温で中までしっかり火を通した「からあげ」などの揚げ物、フライや天ぷらは傷みにくいため、おすすめです。ただし、じゃがいもを使ったコロッケは傷みやすいので避けたほうが良いでしょう。
汁気が少ない「きんぴら」や、抗菌作用のあるお酢で味付けした「ピクルスやマリネ」も夏向きのおかずです。お酢、わさび、生姜、からし、梅干し、大葉など、抗菌作用の強い調味料や食材で味付けをするのも効果的なので、上手に取り入れてみてくださいね。
夏のお弁当づくりでは、食中毒を防ぐための工夫や傷みにくい食材を選ぶことが重要です。暑い季節も安心しておいしく楽しむために、ぜひ参考にしてみてくださいね!