無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[おとなのソロ部]日曜限定&完全予約制! 大阪の台湾茶芸館「時光舎」の朝ごはんセットでひとり朝活

picture

朝ごはんセットは完全予約制ですが、点心類は朝の時間帯も追加OK。というわけで「仙草ゼリーの黒糖シロップ」450円を追加オーダーしました。
仙草は漢方食材としても使われるシソ科の植物で、消化の促進や解熱・解毒作用があるといわれています。乾燥させた干仙草を丸一日煮出し、そのまま置いておくとゼリーのように固まるそう。

picture

寒天でもゼラチンでもない、おもちとゼリーの間のようなむにっとした独特の食感! 台湾でも煮出して作るお店はあまりないそうなので、貴重な食感をぜひ体感してみては。

picture

台湾茶はお湯を継ぎ足しながら2・3杯楽しめる

朝ごはんセットに付いている台湾茶をいただきながら、ゆったり朝の時間が楽しめるのもうれしいところ。今回選んだ蜜香紅茶は台湾の烏龍茶葉から作られる紅茶で、渋みが少なくまろやかで、甘みがあるのが特徴です。

picture

気に入れば購入も可能!

朝からたっぷりご飯を食べて、デザートも楽しみ、ゆっくりお茶を飲む贅沢。週1回だけのプレミア感も含めてスペシャルな体験です。完全予約制&都市部からは少し離れた場所で少しハードルは高いですが、その分心に残るひと時となるはず。

■時光舎(じこうしゃ)
住所:大阪府池田市堺町3-13
TEL:072-751-9200
営業時間:11~17時(LO)※火曜は~14時(LO)、日曜朝ごはん営業9時~10時30分(予約制)、17時以降の夜営業は予約制(当日14時まで受付)
定休日:水・木曜

Text&Photo:木村桂子(ウエストプラン)

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ