映画『リメンバー・ミー』にちなんだフードメニューも!
「カスバ・フードコート」では、ディズニー映画『アラジン』のジャファーをイメージしたスパイシーな「スペシャルビーフカリータンドーリチキン添え(辛口)」(1,580円)が登場。竹炭で色付けした黒いカリーと、真っ赤なナンが、ジャファーの存在感を彷彿とさせますね。
ランチにオススメなのが、「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」で楽しめる「スペシャルセット」(1,780円)。サーモンと骨付きソーセージに加え、ガイコツ型のチップスをトッピングした、シーフードサルサのライスボウルを堪能できます。人気の定番メニュー「スパイシースモークチキンレッグ」(1本600円)も加えれば、パワーチャージもできちゃいます。
一緒に楽しみたいドリンクは、『リメンバー・ミー』に登場するマリーゴールドをイメージした、華やかでスペシャルな「『リメンバー・ミー』ドリンク」(オレンジ&マンダリンオレンジ、700円、写真左)。オレンジとマンダリンオレンジを組み合わせた、さわやかでフルーティーな味わいが魅力だとか。
映画のテーマでもあるメキシコの伝統行事「ディア・デ・ロス・ムエルトス」(死者の日)で食べられる伝統的な菓子パン「パン・デ・ムエルト(オレンジ入り)」(400円)は、デザートにもオススメです。
フォトスポットに◎!華やかなデコレーション
メディテレーニアンハーバーやアメリカンウォーターフロントを中心に、ハロウィーンらしいデコレーションも展開。
メディテレーニアンハーバーのミラコスタ通り入り口(写真左)やパラッツォカナルでは、それぞれ趣の異なるイタ
リアならではのデコレーションが楽しめます。アメリカンウォーターフロント(写真右)のニューヨークエリアでは、ハロウィーンらしいカボチャのデコレーションをチェック。ステキなフォトスポットばかりなので、お見逃しなく!
2つのパークで楽しめる!ハロウィーングッズ&ナイトプログラム
ハロウィーンで欠かせないものの一つが仮装アイテム。東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの両パークでは、「ディズニー・ハロウィーン」ならではのスペシャルグッズがゲットできます!
肩の上にちょこんとのせられるくっつきぬいぐるみや、髪の毛でいたずらをするゴーストがおちゃめなカチューシャなどのゴーストグッズは、思わず笑顔になってしまうような愛らしいものばかり。パークでの思い出にもピッタリですね。
この時期の主役であるディズニーヴィランズがモチーフになったファッションアイテムは、クールなデザインが印象的。さらに東京ディズニーランドでは、ディズニーヴィランズたちをイメージしたリングも販売されるので、あなたの“推しヴィラン”グッズでそろえてみるのも◎。
そして夜には「ナイトハイ・ハロウィーン」 も行われます。ハロウィーンの音楽にのせて、両パークの夜空を花火が色鮮やかに彩ります。
(※天候等の状況により内容が変更または中止になる場合があります。)
東京ディズニーリゾートでしか楽しめないハロウィーンは、見て、食べて、体験したいものが盛りだくさん!ぜひ大切な人と、ちょっぴり不気味でとびきりキュートな思い出を作ってくださいね。
本記事内の情報に関して
※本記事内の情報は2025年09月19日時点のものです。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。