iPhoneがDJに!? 曲同士をシームレスに繋ぐ「AutoMix」
AIが最適なタイミングで曲と曲をシームレスに繋いでくれる、Apple Musicの新機能「AutoMix」も登場。
本機能は、OSのアップデートと共にデフォルトでオンになっていますよ。
曲が切り替わる時には『ミキシング』と表示され、次の曲のキーやテンポに合わせて緩やかに変化。
iPhoneがDJになり、まったく途切れることなく音楽が次々に繋がって再生されていきます。
それぞれの曲を最後までしっかり聴きたい気分の時には、再生画面の右下にある再生リストボタンを押して、「AutoMix」のボタンをオフに切り替えてくださいね。
お気に入りの曲やアルバムは「ピン留め」しよ
よく聴く曲やプレイリストを「ライブラリ」の上部に固定できる、「ピン留め」機能も追加されました。
これによりお目当ての楽曲が見つけやすくなり、スムーズな再生が叶いそう。
「ライブラリ」に追加済みの曲やアルバムを長押しすると、メニュー内に『曲をピン留め』や『アルバムをピン留め』の項目が出てきますよ。
これを選択するだけでOK。
「ピン留め」は最大6個までとなっているため、気分に合わせて入れ替えてみてくださいね。
「ミュージック」のホーム画面ウィジェットにも、新しく「ピン留め」が仲間入り。
お気に入りの曲をセットして、愛用してみてはいかがでしょうか?
多彩な新機能によりこれまで以上に魅力的なアプリになっているので、ぜひチェックしてみてくださいね。