無料の会員登録をすると
お気に入りができます

業務スーパーの秋スイーツでほっこりおやつタイム。おすすめ5点を紹介!

秋のおやつにぴったりな業務スーパーのスイーツを5点、ピックアップしてみました。さつまいもや栗を使ったお手軽スイーツがプチプラで試せるのは、業務スーパーならでは。ほっこりやさしい秋スイーツでおやつタイムを楽しみましょう。2025年9月29日 更新

手軽でおいしい秋スイーツなら業務スーパーにおまかせ!

picture

夏の暑さがやわらぎ、秋の気配が近づいてくると食べたくなるのが、さつまいもや栗などを使った秋スイーツ。手軽に楽しめるおやつを探しているなら、お近くの業務スーパーをチェックしてみましょう。高コスパでおいしい秋スイーツがたくさんそろっているんです。

本記事では、秋に食べたい業務スーパーのおすすめスイーツを5点ピックアップしてみました。定番スイーツから珍しいものまで、バラエティ豊かなラインアップをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1. ねっとり感がたまらない「あま~い焼き芋」

picture

秋が深まるにつれて食べたくなるおやつといえば焼き芋!手軽に自宅で楽しむなら「あま~い焼き芋」がおすすめです。1袋に冷凍された焼き芋が3~4本入っており、レンジで温めるだけで簡単に調理できます。冷凍ストックしておけばいつでも焼き芋が食べられる、お芋好きにはたまらないひと品です。

picture

ラップをかけてレンジ500wで5分加熱すれば、アツアツの焼き芋ができあがり!手で割ってみると、しっとりなめらかな断面が顔を覗かせます。ねっとりとしたさつまいもに甘味がギュッと詰まっていて、冷凍品とは思えないクオリティです。

小ぶりなサイズ感で食べきりやすいので、小腹が空いたときのおやつにぜひどうぞ♪

商品名 … あま~い焼き芋

税込価格 … 343円

内容量 … 500g

原産国 … 中国

カロリー … 197kcal(100gあたり)

商品詳細はこちら|業務スーパー公式サイト

2. 見た目も楽しめる「紫芋まんカボチャまん」

picture

ちょっと珍しい秋スイーツをお求めの人におすすめしたい、「紫芋まんカボチャまん」。紫芋とカボチャのあんをふんわりとした生地で包んだ、冷凍タイプの中華まんです。1個あたり35gの小ぶりなおまんじゅうが、1袋に10個入っていますよ。

picture

調理方法は、蒸し器かレンジの2種類。レンジで調理する場合は、水を張ったボウルに30秒浸してから耐熱皿に移し、ラップをかけて1分30秒加熱するだけと簡単です。

断面を見ると、ふっくら蒸し上がった生地の中にあんこがぎっしりと詰まっているのがわかります。紫芋あんはあっさりとした味わいで、カボチャあんはほんのり甘め。紫と黄色が鮮やかで、パーティーやおもてなしにもおすすめです。

商品名 … 紫芋まんカボチャまん

税込価格 … 408円

内容量 … 350g

原産国 … 中国

カロリー … 88kcal(1個あたり)

商品詳細はこちら|業務スーパー公式サイト

3. やみつきになるカリカリ感「中華ポテト」

picture

業務スーパーの芋系スイーツのなかでも根強い人気を誇るのが「中華ポテト」です。揚げたさつまいもに飴を絡めた中国の伝統料理で、日本の大学芋とはひと味違うカリカリ食感が特徴。一度食べたらやみつきになると、15年ほど前から愛され続けているロングセラー商品なんです。

picture

おいしいさはもちろんのこと、調理の手軽さも人気の理由です。食べるときは室温で30分ほど放置し、自然解凍のみでいただきましょう。レンジで加熱するとせっかくの食感が損なわれてしまいます。

飴でコーティングされているから外側はカリッカリで、中のさつまいもはほっくほく。時間が経ってもおいしくいただけるので、保冷剤代わりにお弁当に入れるのもアリですよ。

商品名 … 中華ポテト

税込価格 … 516円

内容量 … 500g

原産国 … 日本

カロリー … 298kcal(100gあたり)

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ